採用教育活動2024.12.28
大学生がやってきた 潜入レポートvol.11
もぉ~い~くつね~ると~
お正月ですよ
あっという間の1年でしたね
皆様2024年は素敵な1年になりましたか
わたくしいとうは、採用担当になって2年目になり、
少しずつ自分の仕事にも慣れてきたところでございます
(慣れるの遅くない?なんて事は言わないで)
こうして沢山の学生さんの様子をアップしてきましたが、
皆様に見て頂けて嬉しい限りです
来年も頑張りますので、是非採用ページも引き続きよろしくお願い致します
さて、前置きが長くなりましたが、本日もご紹介いたします!

今回はいとうもグループワークに参加しました
何度もやっているし、見てもいるのに実際にやると出来なくなるのはなんでですかね?笑

みなさん、ロープレだと緊張するドリンクサービスも
実際にお客様にご提供する際はしっかりと出来ていて素晴らしいんです


そして、ブラックボードを書き直して頂きました
もう既に可愛いのが分かりますよね

S様、Y様ご参加ありがとうございました
またお会い出来るのを楽しみにしております
いとうのひとりごと
ある夜の出来事です。
末っ子とお風呂に入っていると「ゴンッ」と大きい音が。
何してんだろうな?と思ったすぐに息子のおっっっきな泣き声が
風呂ドアを開けて見てみると・・・
血だらけな息子が立っておりました
テーブルにぶつけたそうです。
救急病院に行って処置してもらいましたが、
今回は縫わずに済みました(後日べっこり腫れましたけど)
うちの息子、8歳なんですけどね既に2回縫うケガをした事あるんです。
何故、危ない事を躊躇なく出来るのでしょうか。
気を付けてほすぃぃぃぃぃぃぃぃ
また来年更新します
来年もよろしくお願い致します