
皆さんこんにちは!インターンシップ担当の中村健一・谷原恵美です。弊社のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
さて、9月17日(火)~21日(土)の5日間、スズキアリーナ金沢東を中心にインターンシップを行い、今回は3名の学生皆様にご参加いただきました。
~カリキュラム~
1日目 オリエンテーション、業界・会社説明、先輩社員インタビュー
2日目 サービス実習
3日目 商談ロープレ実習、試乗体験
4日目 同行訪問実習(業販編・直販編)、店頭応対実習
5日目 店頭応対実習

スズキ自販北陸のインターンシップにご参加いただき、ありがとうございます(1日目、オリエンテーション)

業販営業では、キャリアカーを使用して、クルマを納車する機会も多くあります(1日目、会社説明)

まずは、自己紹介をしてから先輩社員にインタビューしよう(1日目、先輩社員インタビュー)

元気よく挨拶して、インタビューをはじめよう(1日目、先輩社員インタビュー)

インタビューでは、先輩から仕事内容やプライベートまで、何でも教えてくれます(1日目、先輩社員インタビュー)

今日はクルマの構造について、実技を通じてお伝えします(2日目、サービス実習)

1台のクルマは、小さなネジまで数えると約3万個の部品からできています(2日目、サービス実習)

タイヤの脱着は慎重に、丁寧に(2日目、サービス実習)

インパクトを使うのは初めて。両手でしっかりと持とう(2日目、サービス実習)

エンジンを長くより良い状態で使用するために、定期的にエンジンオイルを交換しよう(2日目、サービス実習)

商談ロールプレイングで、営業スタッフを体験しよう(3日目、商談ロープレ実習)

スズキでは、大型モニターシステムを使用して、商談をアシストしています(3日目、商談ロープレ実習)

デュアルセンサーブレーキサポートを体験(3日目、試乗体験)

その先にある、まだ見ぬ世界へジムニーで走り出そう(3日目、試乗体験)

セニアカーは、道路交通法では歩行者として扱われます(3日目、試乗体験)

キャリアカーに新車を積載して、販売店様へ向けて出発(4日目、同行訪問実習)

カタログは、見やすく取りやすく補充していこう(4日目、同行訪問実習)

先輩と一緒に、店舗のディスプレイを整えよう(4日目、店頭応対実習)

適正値かどうか、タイヤの空気圧を確認しよう(4日目、店頭応対実習)

アンテナの取付時も丁寧に、慎重にすすめよう(4日目、店頭応対実習)

先輩社員が学生皆様、一人ひとり丁寧に指導します(5日目、店頭応対実習)

同じメガネ?先輩社員とも息ピッタリ(5日目、店頭応対実習)

あちらの席のお客様に湯茶サービスをお願いします(5日目、店頭応対実習)

先輩社員と最後までお見送りをします。ご来店いただき、ありがとうございました(5日目、店頭応対実習)
5日間のインターンシップで、営業という仕事のやりがいや魅力、また大変な部分も感じていただけたと思います。働くことへの理解や仕事観を深め、これからの進路や、将来のビジョンを描くキッカケになれば幸いです。

スズキ自販北陸の「インターンシップ」にご参加いただきまして、本当にありがとうございました!
最後に... 運営にご協力いただいたスタッフ皆様、ありがとうございました!