SDGsとは
SDGs(エス・ディー・ジーズ)とはSustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略称です。
2015年の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」の中で掲げられました。
2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。
17のゴール・169のターゲットから構成され,
地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。
弊社もこの活動に積極的に取り組んでまいります。
環境への取り組み
バンパーリサイクルの取り組み
資源の有効利用のため、修理交換時に発生する使用済みバンパーの回収・リサイクルを進めています。
社内にバンパー破砕機を設置しバンパーをチップ上に破砕して回収しています。
破砕したチップはリサイクルされ、新たな材料として再利用されます。
またチップ上にすることでバンパー輸送時の容積は6分の1となり、
効率の良い運搬を行うことで物流に係るCO2排出量を削減しています。
廃棄物処理
サービス工場から出される産業廃棄物について、処理が適切に実施されたかどうか確認するため
産業廃棄物管理票(マニュフェスト)により管理をしています。
工場の電気をLED化
工場の照明をLEDにすることで省エネやCO2の削減で
環境への負担軽減に取り組んでいます。
地域社会への貢献活動
電動車いす(セニアカー)
身体に障がいがある方やご高齢の方が目的や使用状況に合わせて選択しやすいように
電動車いす(セニアカー)のラインアップを充実させています。
お客様に「より安全に」ご利用いただくため、地域警察や交通安全協会等と協力し
「電動車いす安全運転講習会」を実施しています。
講習会では講義と実技講習によって受講者の交通安全意識の向上を図り、
交通事故等の防止に努めています。
千里浜なぎさドライブウェイの清掃活動実施
当社営業所、羽咋店のすぐ近くにある
「千里浜なぎさドライブウェイ」
国内唯一、波打ち際を自動車で走ることができる砂浜です。
綺麗な千里浜を守るために海岸の清掃活動を行っています。
AEDの設置
当社営業所の全12店にAEDを設置しています。
救急車の到着を待つだけではなく、傷病者の近くにいる私たち一般市民が
AEDを使用して救助できるよう研修も行っています。
筆談ボードの設置
当社営業所の全12店に筆談ボードをご用意しています。
聞こえが不自由な方と従業員が
コミュニケーションをとれるようにしております。
杖ホルダーの設置
当社営業所、全12店のテーブルに杖ホルダーを設置しています。
不安定な杖の立てかけ場所を解消します
整備専門学校技術講習会等の実施
整備専門学校にてスズキの最新技術などを紹介する技術講習会を実施しています。
衝突被害軽減ブレーキなど安全装備の体験講習や実習車を使った点検実習など、
より学生のためになる講習を目指しています。
女性の活躍推進
女子改
お客様により良いサービスをご提供することを目的に、当社女性社員で結成したプロジェクトです。
お客様向け情報発信ツールの作成、各種イベント、社内研修、人材育成まであらゆる課題に対して
女性ならではの目線で改善に取り組んでいます。