採用教育活動2025.03.14
入社前説明会を開催しました!
みなさまこんにちは
スズキ自販奈良 採用担当の田中です
先日、2025年入社の
内定者入社前説明会
を開催しました
都合上、参加できなかった方も
いらっしゃいましたが、
任意参加にも関わらず
たくさんご参加いただきました
(みんなありがとう~
)
そして私としたことが・・・
進行に夢中で
写真を撮っておりませんでした
(すみません
)
代わりにいつぞやの
北山の写真を
残しておきます

これは会社見学で
学生さんが試乗体験を
しているのを見守る
の図です
(もちろん運転はスタッフがしてます)
それでは本題へ
まず簡単な自己紹介から
私は初めましてだったのですが、
みんなは今回で3回目の
顔合わせだったので
すでに打ち解けている感があり
楽しそうに話しているのが
印象的でした
「もうすぐで社会人やね~」
なんて話しながら
緊張する!
ドキドキワクワク
など色んな思いが
あるようです
まず、グループワークで
「名前当てゲーム」
をしました
誰の名前を当てるかというと・・・
弊社の幹部の方々です
去年の入社式の集合写真を
大きくプリントし
名前の選択肢から
顔と名前を一致させる
というゲームです
入社してから本社で
1ヶ月研修するので
一番顔を合わせるだろうと予測し、
少しでも入社してからの
緊張を和らげようという目的と
我らの幹部がどんな名前が
付けられるのだろうという
私たち採用担当の遊び心が
完全に入ったゲームです
面接や内定式で
見たことがある!
でも名前が曖昧~なんて
わいわいしながら
考えてもらいました
できあがった回答は
私の予想より当たっていて
拍手でした

これで入社してからも
覚えやすいですよね

次に「車種当てゲーム」
スズライトからノマドまで
抜粋した車種を紹介しながら
車種名を虫食いにして
当ててもらうというゲームです
馴染みある車種から
歴史ある車種まで見てもらいました
これからたくさん覚えていって
もらえたらと思います
ゲームを2つした後は
入社にあたっての書類の説明と
入社式の説明をして
今回は解散でした
今回の目的は
同期での仲を深めてもらう
が一番だったので
和気あいあいと
している姿を見て
安心しました
次会うのは入社式
社会人になった
みなさんに会えるのが
楽しみです
