11月16日(火)レッズランドにおいて埼自販親善フットサル大会が行われ、
我らが西埼玉の F.Cスズキのゆかいな仲間たち が参戦しました

まずは西田監督より彼らの特徴を的確に捉えた選手紹介を
(左前から右にスライド)→(左後ろから右にスライド)
桑名 選手
大学時代は関東リーグ所属。ストライカーでもあり、落ちてもらうのも得意。
一條 選手
サイドを専門に縦への推進力がナンバー1。ドリブルで仕掛けるのが得意。
野口 選手
ヤングチームではなく、おっさんズメンバーから選出。半端ない身体能力と闘争心は誰にも負けない。
須田 選手
クールな性格。プレーもクールでワンタッチプレーでアシストがメイン。
松永 選手
本当におとなしい性格だが試合になるとギラギラ!セービングに自信あり。
井下 選手
絶対的な守護神!コーチングスキルが非常にたけている。 ※写真の顏が見切れててごめんなさい
林 選手
得点の嗅覚に優れているメンバー。大会になるといつもの動きが出来るかだけが心配。
皆川 選手
兄がプロで本人もユース所属の経験あり。生粋の負けず嫌い。
福原 選手
現在も社会人フットサルメンバー。足元があり周りが見えるタイプ。
試合前練習は大会が近くになるに連れ、選手たちから
『このままじゃ勝てない』
『もっと寄せろ!』
『戻りが遅いよ!カウンター食らうぞ』
と言葉が出てきて、普段は仲がいいメンバーの中にも緊張感のある、いい雰囲気で大会に臨めました
これは監督の思惑通り!
監督曰く
『やるのは監督ではない。選手たちがどう感じどうするか…それが大切』
と言っておりました。本当かどうかは分かりませんが・・・
笑
30名前後いるフットサルメンバーの代表として頑張っておりました。
それでは早速、試合の様子をお伝えします
第一試合
F.Cスズキのゆかいな仲間たち vs 埼玉トヨペット(株)
スターティングメンバー

左から 桑名選手・須田選手・皆川選手・井下選手・福原選手

試合開始!

13番桑名が周りをみながらポゼッション。相手は引き気味にスタート。

福原のミドルシュートが炸裂!これは惜しくもノーゴール。

相手の守備が堅くなかなかこじ開けられない。福原から須田への展開。

13番桑名が2人引き連れ、4番皆川がスペースをみつけキーパーと1対1。落ち着いてキーパーの位置を確認、シュート!!

ゴーーーーーール!!!待望の1点!

13番桑名も続きます。左にスペースが取りやすい状況の中、ゴールに迫る!

ここはファインセーブに阻まれる。惜しい!!!

少し余裕も出てきて、ポゼッションからチャンスをうかがう。

と・・・・・・。一條がいきなりパスアンドゴーで一気にスピードに変化を出す。

またポゼッションで周りを確認。

4番皆川にボールが入り、福原に落とし、両サイドに一條、桑名がサイドを駆け上がる展開。


9番一條を投入。時間が経つにつれ、スペースが生まれたところに4番皆川が個人技で勝負に出る。この後シュートでゴールが生まれる。2-0

一條のノールックパス。

メンバーに疲れが見えて、7番野口を投入。左サイドへのパス。おっさんズ代表ですがキレもあり、まだまだいける!!

更に林を投入。

林は守備的な位置からチャンスをうかがう。

試合結果
2 - 0
(皆川選手 2得点)
大事な第一戦、見事勝利

第二試合
関東マツダ労働組合サッカー部 vs F.Cスズキのゆかいな仲間たち
スターティングメンバー

左から 松永選手・皆川選手・林選手・福原選手・桑名選手

試合開始!
桑名が間で受ける間でうける動きをする。

皆川から桑名、桑名から福原に渡れば最高の展開!

林、なかなか練習通りにはいかず足元をとられてしまい思うようにプレーがいかない。実力はもっとあるのになあー。
13番桑名も積極的にシュート!!惜しくも枠を外れる。

ポゼッションをしながら徐々に前線に運ぶ

林が落ちてもらい、仕掛ける準備。

相手も得点を狙いにかなり攻め込んできている状況

懸命に戻り福原が足を投げ出す。キーパー松永もコースをよんでおり、ナイス!セービング。

からのカウンター。13番桑名が裏のスペースの走りこむ!

林にわたり、フリーでシュート。惜しくもノーゴール。


キーパー松永もナイス!セービング!

一條、野口で相手をサンドにしてディフェンス!

裏のスペースに抜け出した相手を一條がケア。須田のマッチアップ。

皆川が戻り、コースをみつけシュート。惜しい!!


井下が抜け出し、キーパーと1対1の状況。しかし・・・・・。

勝っていることと、時間が少ないことを考えキープに切り替える。

ポゼッションに切り替え試合終了!!ホイッスル
試合結果
1 - 0
(福原選手 1得点)
続く第二戦も連続勝利


第三試合
SAITAMA GIONS vs F.Cスズキのゆかいな仲間たち
スターティングメンバー

左から 松永選手・皆川選手・須田選手・福原選手・桑名選手

試合開始!

いきなり怒涛の攻撃をされます!

しかし、落ち着きを取り戻し反撃開始!

福原が落ち着いてチャンスをうかがう。

パスを回しながらスペースが空き、須田が猛ダッシュ。チャンス!!しかし相手の寄せも早く、惜しい!!


林がポストになり福原にボールが出ればチャンス!!!しかし相手のプレスに阻まれ、均衡状態!!

皆川がドリブルし、桑名が逆サイドに走り、手前一條が猛スプリント開始!!

野口を投入し、起死回生を狙うも惜しくも得点ならず!なかなか1点が取れずに試合終了。
試合結果
0 - 0
引き分け
第四試合
埼玉トヨタ vs F.Cスズキのゆかいな仲間たち
スターティングメンバー

左から 桑名選手・皆川選手・一條選手・福原選手・井下選手

相手は前回覇者の埼玉トヨタさん。結果、今回も優勝したチームです。

相手の出方をみながら、焦らずゲームを組み立てようとします。


トヨタさんは体格もでかく、足元もあり、厳しい状況!!桑名と大学時代関東リーグで一緒にプレーしていた選手も2人います。

攻守の切り替えが激しく、プレーもお互い厳しくあたっております!これがガチ試合と感じました。出てくる言葉も両チームとも厳しい言葉が出てきております。

ガチ!ガチ!ガチです!!ただ当たり負けはしてなく、もしかしたら勝てるかもと期待しております。

フリーキック!体を投げ出し、ゴールを守ります。キーパー井下のコーチングもさえわたります!!!みんな声が出ております。

スペースを何とかみつけ、攻撃するも、寄せも早いし、厳しい試合が続きます。

絶対に勝つ!という強い意志といける!という気持ちがヒシヒシと伝わってきます!

何回もチャンスはありましたがここでホイッスル!
試合結果
0 - 0
引き分け
第五試合
弥太郎FC vs F.Cスズキのゆかいな仲間たち
スターティングメンバー

左から 桑名選手・須田選手・皆川選手・井下選手・福原選手

お互い試合数を重ねており、開始はゆっくりポゼッションから入ります。

桑名に渡り2人引き寄せ逆サイドのスペースが空きます。

そのスペースに福原。試合を組み立てる。

なかなか裏への飛び出しが出来ず、パス回しが続きます。


コーナーのチャンス!8番福原がフリー、4番皆川が最後尾から走りこむ!!惜しくもゴールならず。


なんとか1点が欲しい状況。



なかなか相手もワイドに開いてくれず、ゴール前を固められております。

桑名の豪快な一撃ももう少しのところでゴールならず。試合終了!!
試合結果
0 - 0
引き分け
最終結果 2勝3分0敗 無失点 勝ち点9
惜しくも勝ち点1差で決勝トーナメントを逃しました。。。
西埼玉フットサル部ではAチーム、おっさんズチームの合計30名で活動しております
是非一緒にやりませんか??
詳しくは 採用担当 秋本 迄ご連絡お待ちしております