×

企業ニュース

2025年8月4日

スズキ、「ワゴンR」シリーズが世界累計販売1,000万台を達成

6代目ワゴンR

ワゴンR スマイル

ワゴンR(インド仕様)

スズキ株式会社の「ワゴンR」シリーズが、2025年6月までの販売で世界累計販売1,000万台を達成しました。1993年9月の日本での発売開始から31年9カ月で達成となりました。

「ワゴンR」は、セミボンネットスタイルの軽ワゴンとして開発され、乗る人を最優先に考えた快適で使いやすいクルマとして、日本の多くのお客様にご愛用いただいているスズキを代表するモデルです。
日本からの輸出モデルに加え、インドやハンガリー、インドネシアなど各地で生産され、地域のニーズに合わせて進化を続けてきました。軽自動車という規格の中で磨いてきた技術を「ワゴンR」シリーズとして世界で展開してきました。

これまで「ワゴンR」シリーズは、日本、インド、ヨーロッパをはじめとする世界75の国と地域で販売してきました。インドでは、ガソリン車よりも燃費性能に優れ経済性の高いCNG仕様を展開し、日本ではスライドドアを採用した「ワゴンR スマイル」など、経済性・環境性能・使いやすさを磨き続け、常に新しい価値をご提供してきました。

今後もスズキは世界中のお客様の立場に立ったものづくりを推進し、地域のニーズに合った価値ある製品のご提供に努めてまいります。

鈴木社長のコメント

多くのお客様にご愛用いただき、心より感謝申し上げます。「ワゴンR」は、軽ワゴンという革新性や高い実用性が評価され、当社のみならず軽自動車の代表的なモデルの一つとなりました。今後も販売地域のお客様に合わせた開発を行い、日々の移動を支える存在であり続けられるよう、チームスズキ一丸となって取り組んでまいります。

  • ※スズキ調べ(ワゴンRワイド、ワゴンR+(プラス)、ワゴンRソリオ含む)

【ワゴンRシリーズ 歴史車両の画像】

初代ワゴンR

ワゴンRワイド

ワゴンR+(ハンガリー仕様)

【ワゴンRシリーズ 沿革】

1993年    9月 初代「ワゴンR」発売
1997年    2月 登録車「ワゴンRワイド」発売
1998年  10月 2代目「ワゴンR」発売
1999年  12月 インドで生産開始
2000年    1月 ハンガリーで生産開始
2003年    9月 3代目「ワゴンR」発売
2008年    9月 4代目「ワゴンR」発売
2012年    9月 5代目「ワゴンR」発売
2013年    9月 インドネシアで生産開始
2014年    4月 パキスタンで生産開始
2017年    2月 6代目「ワゴンR」発売
2021年    9月 「ワゴンR スマイル」発売

【ワゴンRシリーズ 累計販売の経緯】

1993年    9月 発売開始
1998年  10月 世界累計販売台数    100万台を達成
2002年    1月 世界累計販売台数    200万台を達成
2005年    2月 世界累計販売台数    300万台を達成
2007年    9月 世界累計販売台数    400万台を達成
2010年    2月 世界累計販売台数    500万台を達成
2012年    8月 世界累計販売台数    600万台を達成
2015年    1月 世界累計販売台数    700万台を達成
2018年    2月 世界累計販売台数    800万台を達成
2022年    1月 世界累計販売台数    900万台を達成
2025年    6月 世界累計販売台数1,000万台を達成

(2025年8月 スズキ調べ)