室内空間

乗る人の快適性にこだわった装備や使い勝手の良い収納で、日々の運転やロングドライブも快適です。
快適性
植込み型心臓ペースメーカー、植込み型両心室ペーシングパルスジェネレータおよび植込み型除細動器などの医療用電気機器を装着されている方は、ワイヤレス充電器のご使用にあたっては医師とよくご相談ください。ワイヤレス充電器の動作が医療用電気機器に影響を与えるおそれがあります。詳しくは販売会社にお問い合わせください。
スマートフォン連携メモリーナビゲーション
高解像度で操作しやすい9インチHDディスプレイを搭載。HDMI入力に対応し、ドライブレコーダーとの連携やスズキコネクトとの連携で、ドライブの楽しさや安心感を高めます。
*DVD/CDプレーヤーは装着されません。
※1 スマートフォンの機種、ソフトウェアによっては、別売のケーブルが必要となります。また対応していない機種もあります。Apple CarPlayは、Apple Inc.の商標です。Android Autoのご使用には、Android 5.0以降が搭載されたAndroid端末、有効なデータ通信プラン、及びAndroid Autoアプリが必要です。Android AutoはGoogle LLCの商標です。詳しくは取扱説明書をご覧ください。 ※2 機器によっては、Bluetooth®の音楽再生は使用できない場合があります。*Bluetoothは米国Bluetooth SIG,Inc.の登録商標です。 *安全のため、運転者は走行中にナビゲーションの操作はしないでください。必ず安全な場所に駐車してから操作してください(走行中は操作できない機能があります)。 *安全のため、走行中に画面を注視しないでください。運転者が走行中、画面を注視することは法律で禁止されています。前方不注意となり事故の原因となります。 *画面はハメコミ合成です。
見たい情報に、簡単にアクセス可能。
ホーム画面をワンタッチすれば、地図画面やオーディオ画面にはもちろん、平均燃費などの車両情報にも簡単にアクセスできます。
スズキコネクト連携

無償修理/定期点検通知
スズキコネクトのサービスと連携し、ナビ画面上に各種通知を表示したり、スズキトラブルサポートへの発信操作が可能です。
*スズキコネクトのサービスご利用について、詳しくはこちらをご覧ください。
収納
ラゲッジスペース


コンパクトなボディーでありながら、5名乗車時でも最大210L(290L)※の荷室容量を確保しました。
※ ()内はラゲッジボード撤去時の数値です。 *社内測定値 *荷室容量はVDA(ドイツ自動車工業会)の定めたトランク容量測定値。*撮影のためラゲッジシェルフは取り外しております。 *ラゲッジボードは中段の状態となります。
ラゲッジボードを利用シーンに合わせて自在にアレンジ

使い勝手の良い
小物収納スペースを設置
後席にも快適装備が充実
-
シートバックポケット(運転席、助手席)
-
USB電源ソケット/Type-A/Type-C(リヤ、2個)
-
リヤドアドリンクホルダー(両側)
後席居住性
コンパクトなボディーながら、レイアウトの工夫やロングホイールベースにすることで足元を広く、快適に過ごせるようにしました。