室内空間
 
          Photo:XC 4AT車 バックアイカメラ付ディスプレイオーディオ・スズキコネクト対応通信機装着車 ボディーカラーはキネティックイエロー(ZZB)
- *メーターパネル、バックアイカメラ付ディスプレイオーディオ・スズキコネクト対応通信機は機能説明のために点灯させたものです。実際の走行状態を示すものではありません。
- *バックアイカメラ付ディスプレイオーディオ・スズキコネクト対応通信機はメーカーオプションです。また、付属品は、撮影のため取り外しています。
- *画面はハメコミ合成です。
街中での普段使い、
軽快なクルージング、
厳しいオフロード。
いつ、どこを走っていても
快適に過ごせる空間であること。
これもまた、
ジムニーが受け継いできた
伝統のひとつです。
 
                Photo:XC 4AT車 ボディーカラーはキネティックイエロー(ZZB)

 
  
 機能性をシンプルに突き詰めたインテリア
水平基調でデザインされた立体感のあるインストルメントパネルやアームレストは、ジムニーらしい力強さを表現するとともに、オフロードなどで車両姿勢を把握しやすくします。また、フロントドアのベルトラインに段差を設けて視界を拡大するなど、インテリアのデザインにも機能性を追求しています。
 
                  細部にまで機能を追求
メータークラスターのヘアライン仕上げは、反射を抑えつつ硬質感を演出。
 
                  表面処理にも機能表現を
操作部には、反射を抑え、傷や汚れが目立ちにくい表面処理を採用。
*説明のために着色しています。
過酷な環境での操作性を追求したインテリア
 
  
                  ステアリングホイール
本革巻(XC)とウレタン素材(XL、XG)の2種類を用意。
 
                  助手席乗降グリップ
乗り降りのしやすさをサポートする、機能的なデザインの助手席乗降グリップを装備。
 
                  ステアリングオーディオ&ハンズフリースイッチ
スズキ純正オーディオの操作やハンズフリーフォンの操作が手元でできます。
 
                  サイドルーバー
ブロンズメタリックの加飾(XC)がタフさと重厚感を演出。
 
                  ドアグリップ
握りやすい大型のドアグリップを採用。
 
                  センタースイッチ
左右にパワーウインドースイッチ、センターにESP(R)OFFスイッチとヒルディセントコントロールスイッチを配置。手袋をしたままでも操作しやすいよう、大型のスイッチを採用しています。
*ESPはMercedes-Benz Group AGの登録商標です。
 
                  エアコン
フルオートエアコン(XC、XL)またはマニュアルエアコン(XG)を装備。
 
 立方体メータークラスター
立方体のクラスターに必要計器をシンプルに収納。機能に徹した飾らないデザイン。いつでも高い視認性を確保できる常時照明を採用するとともに、マルチインフォメーションディスプレイ[カラー]をセンターに配置しています。
マルチインフォメーションディスプレイ
[カラー]の表示項目
                    ●瞬間燃費 ●平均燃費 ●航続可能距離 
●外気温計 
●時計 ●平均車速 ●走行時間 
●デジタル車速表示 
●モーション表示 
●パワー/トルク表示 ●その他
乗り心地と安全性を両立したシート
XC、XL
 
                  撥水ファブリック
XG
 
                  ファブリック
シートポジション調整
フロントシートは10mmの細かなピッチで、前後240mmのシートスライドが可能。さまざまな体格の人が最適なポジションで運転できます。
オンロード・オフロードを問わない優れた乗り心地
幅広のシートフレームとクッション性能の最適化により、オフロードでの優れた乗り心地を確保。シートの座面形状とウレタン特性のチューニングとあわせて、長時間走行でも疲れにくいシートを実現しています。
 
                  サイドアンダーミラー付ドアミラー
車両側方を視認しやすいよう、フロントドアガラス下端の前側に段差を設けました。さらに2面鏡を装着したサイドアンダーミラー付ドアミラーが、助手席側面方向の死角低減をサポートします。
 
                  全面UVカット機能付ガラス(XC、XL)
フロントガラス、フロントドアガラス、クォーター&バックドアのスモークガラスのすべてに、車外からの紫外線を抑えるUVカット機能を採用。日射しの強い環境などでも、安心して走りを楽しめます。
 
                  運転視界
Aピラーを立てたデザインによって、死角の少ないワイドな視界を確保。また、スクエアなフード形状は見切りが良く、取り回しの良さにも貢献します。
 
                  ヘッドランプウォッシャー(XC)
ヘッドランプに付着した泥や雪などを洗い流し、前方視界の確保をサポートします。
 
                      ヒーテッドドアミラー(XC、XL)
ドアミラーのくもりを除去したり、付着した雪を溶かして、後方視界の確保をサポートします。
 
                      チルトステアリング
最適なドライビングポジションを作り出せるよう、35mmの幅で調整できるチルトステアリングを装備しました。
 
                      左右独立リヤシートリクライニング機構(XC、XL)
左右独立して12段階のリクライニングができるため、長時間のドライブでもリラックスした姿勢で過ごせます。
 
                      3段階に開くフロントドア
軽い操作で大きく開くフロントドアにより、後席へのアクセスや荷物の積み下ろしもスムーズに行なえます。
Photo:XC ボディーカラーはキネティックイエロー ブラック2トーンルーフ(DG5)
メーカーオプションバックアイカメラ付ディスプレイオーディオ・スズキコネクト対応通信機※1
 
                  スマートフォンと連携させることでスマートフォンアプリがディスプレイ上でも使えます。
 
  
 バックアイカメラの映像とガイドラインをモニターに表示。バック時の駐車をサポートします。
大画面9インチで使いやすく、スマホ連携でもっと快適に。
9インチのディスプレイを備えたカーオーディオ。ラジオやBluetooth(R)接続※2による音楽再生・ハンズフリー通話、また、スズキコネクトとの連携など多くの機能を使用できます。スマートフォン連携※3によって対応する地図アプリの表示も可能です。
- ●大画面を「車両情報」「オーディオ」の2つの情報エリアに区分し、分かりやすく配置しました。操作しやすい大きなボタンにタッチするだけで簡単に切り替えができます。
- ●Apple CarPlay(R)、Android AutoTMに対応。スマホのナビ機能、いつも聞いている音楽、メッセージの送受信やハンズフリー通話もOK。普段お使いの使い慣れたアプリがクルマでもお使いいただけます。
- ●バックアイカメラの映像をモニターに表示して、駐車をサポートします。
- ※1 バックアイカメラ付ディスプレイオーディオ・スズキコネクト対応通信機装着車はメーカーオプションです。セット内容につきましては価格・オンライン見積りページをご覧ください。メーカーオプションはご注文時に申し受けます。ご注文後はお受けできませんのでご了承ください。
- ※2 機器によってはBluetooth(R)の音楽再生・ハンズフリー通話が使用できない場合があります。
- ※3 スマートフォンの機種、ソフトウェアによっては、別売のケーブルが必要になります。また、対応していない機種もあります。Apple CarPlayは、Apple Inc.の商標です。Android Autoのご使用には、Android 5.0以降が搭載されたAndroid端末、有効なデータ通信プラン、及びAndroid Autoアプリが必要です。Android AutoはGoogle LLCの商標です。Bluetoothは米国Bluetooth SIG, Incの登録商標です。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
- *安全のため、運転者は走行中にナビゲーションの操作はしないでください。必ず安全な場所に停車してから操作してください(走行中は操作できない機能があります)。
- *安全のため、走行中に画面を注視しないでください。運転者が走行中、画面を注視することは法律で禁止されています。前方不注意となり事故の原因となります。
ジムニーが追い求めたのは、
ツールとして
のクルマの本質。
 どんなシーンであっても、
誰もが使いやすくあるために、
 細部まで妥協することなく、
徹底的に研ぎ澄ましました。

Photo:XL ボディーカラーはミディアムグレー(ZVL)
*スズキ二輪製品について、詳しくはこちらをご覧ください。
ラゲッジスペース
リヤシートを倒せば、大容量352L※4の荷室スペースが広がります。開口部も大きく、荷物の積み下ろしもスムーズ。フロアは完全なフラットとなり、スクエアな室内空間と相まってスペースを隅まで無駄なく活用できます。また、使い勝手をさらに高めるユーティリティーナット、荷室フックナット、ラゲッジアクセサリーソケットを装備しました。
- ※4 ラゲッジボックスを装備するXC、XLの場合。XGは377L。
- *荷室容量はVDA(ドイツ自動車工業会)の定めたトランク容量測定値。
 
  
 シーン別積載例
サイズや形状によっては、積載できない場合があります。
 
                  9.5インチのゴルフバッグ(長さ1,300mm)が横に2個積載可能。ボストンバッグなどもあわせて積載できます。
 
                  2人分の登山道具などが積載できます。汚れものなどは、ラゲッジボックス(XC、XL)へ収納。
防汚タイプラゲッジフロア(XC、XL)
リヤシートを倒したときの荷室は、入り口から奥まで段差がなくフラット。さらにクォータートリムの張り出しを小さくし、横幅1,300mmのワイドなスペースを実現しました。また、リヤシートの背面と荷室を樹脂化した防汚タイプラゲッジフロアを採用。汚れに強いだけでなく、荷物の出し入れもスムーズにできます。
 
 シートアレンジ
フロントシートを後方いっぱいに倒せばフルフラットになり、車内でゆっくり休めます。また、リヤシートを倒せば長尺物も積載できます。
フルフラット時
 
 長尺物積載時
 
  
 
- ●周囲の状況や風向きで排気ガスが車内に侵入し、一酸化炭素中毒のおそれがあります。
- ●無意識にチェンジレバーまたはセレクトレバーを動かしたり、アクセルペダルを踏み込んだりして、思わぬ事故を起こすおそれがあります。
- ●無意識にアクセルペダルを踏み続けると、エンジンや排気管などが過熱して火災のおそれがあります。
ラゲッジボックス&ツールボックス(XC、XL)
ラゲッジボックスはリッド開閉式で、小物や汚れたブーツなどを整理・収納できます。さらにラゲッジボックスの下にツールボックスを用意し、ジャッキやツール類をまとめて収納しました。
 
 収納スペース
スマートフォンや小物を収納できるセンターコンソールトレーや、太めの500mlペットボトルも入るセンターコンソールドリンクホルダー。さらにはフロントドアポケットや助手席シートバックポケットなど、使いやすさにこだわった収納スペースを用意しました。
 
                  センターコンソールトレー(5MT車)
 
                  センターコンソールトレー(4AT車)
 
                  センターコンソールドリンクホルダー/センターコンソールポケット
 
                残照式3ポジションLEDルームランプ
鮮明で明るいLEDルームランプをフロントとリヤ(XC、XL)に採用しました。
※5 画像はバックアイカメラ付ディスプレイオーディオ・スズキコネクト対応通信機装着車。
 
                ドリップレール
ドアを開けたときの車室内への雨水の侵入を防ぐドリップレールを採用。積載幅の広いルーフキャリアが設置できます。
 
                ラゲッジアクセサリーソケット
右開きのバックドアにあわせて、荷室左側にアクセサリーソケットを装備しました。
脱着式後席シートベルト
後席シートベルトに脱着可能なバックルを設定。ベルトをすっきりと収納できるので、後席を荷室として使用する際の利便性が高まります。
 
                *説明のため着色しています。
Photo:XC 4AT車 ボディーカラーはミディアムグレー(ZVL)
*写真中の小物は、撮影のための小道具です。走行中は、荷物が移動し、運転の支障にならないようしっかりと固定または収納してください。