- スズキ株式会社 トップ
- 四輪車
- スズキコネクト
|
車種名/発売年月
|
|
|---|---|
| オペレーター サービス |
スズキ緊急通報
|
|
スズキトラブル
サポート |
|
| アプリサービス※1 |
エアコン操作
|
|
うっかり通知/
ドアロック、 ハザードランプ消灯 |
|
|
駐車位置確認
|
|
|
運転履歴
|
|
|
警告灯点灯通知
|
|
|
セキュリティ通知
|
|
|
点検のお知らせ、
無償修理のお知らせ |
|
|
みまもるユーザー
|
|
| メモリーナビゲーション/ディスプ レイオーディオ※2との連携機能 |
警告灯点灯通知/
スズキトラブルサポート通話 |
|
点検のお知らせ、
無償修理のお知らせ |
|
- ※1ご利用には「スズキコネクトアプリ」のインストールが別途必要になります。
なお、ご契約者であれば「スズキコネクトアプリ」をインストールしていなくてもオペレーターサービスをご利用いただけます。 - ※2スズキコネクト対応通信機とセットのメーカーオプションを装着した場合に連携します。
*アプリ使用画面はイメージです。実際のものとは異なる場合があります。
- *グレードや発売時期によってすべての機能に対応していない場合がございます。
- *サービスのご利用にあたっては、スズキコネクトに加入いただく必要があります。
| オペレーター サービス |
スズキ緊急通報 | ○ | メモリーナビゲーション/ディスプ レイオーディオ※2との連携機能 |
警告灯点灯通知/スズキトラブルサポート通話 | ○ |
|---|---|---|---|---|---|
| スズキトラブルサポート | ○ | ||||
| アプリサービス※1 | リモートエアコン(エアコン操作) | ○ | 点検のお知らせ/無償修理のお知らせ | ○ | |
| うっかり通知/ドアロック、ハザードランプ消灯 | ○ | ||||
| 駐車位置確認 | ○ | EVライフをサポートする機能 | 駆動用バッテリー情報表示 | ○ | |
| 運転履歴 | ○ | ハイブリッドナビゲーションシステム | ○ | ||
| 警告灯点灯通知 | ○ | おでかけプラン | ○ | ||
| セキュリティ通知 | ○ | 壁紙カスタム | ○ | ||
| 点検のお知らせ、無償修理のお知らせ | ○ | リモートエアコン (シートヒーター/ステアリングヒーター操作) |
○ | ||
| みまもるユーザー | ○ | タイマー充電 | ○ |
| オペレーター サービス |
スズキ緊急通報 | ○ |
|---|---|---|
| スズキトラブルサポート | ○ | |
| アプリサービス※1 | リモートエアコン (エアコン操作) |
○ |
| うっかり通知/ドアロック、 ハザードランプ消灯 |
○ | |
| 駐車位置確認 | ○ | |
| 運転履歴 | ○ | |
| 警告灯点灯通知 | ○ | |
| セキュリティ通知 | ○ | |
| 点検のお知らせ、 無償修理のお知らせ |
○ | |
| みまもるユーザー | ○ | |
| メモリーナビゲーション/ディスプ レイオーディオ※2との連携機能 |
警告灯点灯通知/ スズキトラブルサポート通話 |
○ |
| 点検のお知らせ/ 無償修理のお知らせ |
○ | |
| EVライフをサポートする機能 | 駆動用バッテリー情報表示 | ○ |
| ハイブリッド ナビゲーションシステム |
○ | |
| おでかけプラン | ○ | |
| 壁紙カスタム | ○ | |
| リモートエアコン (シートヒーター/ステアリングヒーター操作) |
○ | |
| タイマー充電 | ○ |
- ※1ご利用には「スズキコネクトアプリ」のインストールが別途必要になります。
なお、ご契約者であれば「スズキコネクトアプリ」をインストールしていなくてもオペレーターサービスをご利用いただけます。 - ※2スズキコネクト対応通信機とセットのメーカーオプションを装着した場合に連携します。
*アプリ使用画面はイメージです。実際のものとは異なる場合があります。
- *グレードや発売時期によってすべての機能に対応していない場合がございます。
- *サービスのご利用にあたっては、スズキコネクトに加入いただく必要があります。
お客様のクルマとつながることで24時間365日“もしも”の時の対応や、
クルマから離れているときもサポートする「安心」「快適・便利」な機能をご用意しました。

万が一、エアバッグが展開するような事故にあっても、自動通報が作動してオペレーターがすぐに緊急車両の出動を要請。その他緊急事態が発生したときには、SOSボタン(手動通報)でもオペレーターにつながります。

警告灯が点灯したり、クルマが故障したときなどは、スマートフォンやディスプレイからオペレーターに連絡。トラブル解消をサポートします。






スズキコネクトアプリでは本人確認「ドライバー認証」を定期的に行なっています。
操作手順について詳しくはこちらをご覧ください。
出発前にクルマを快適な状態にしておいたり、ドアをロックし忘れたときなどにお知らせしてスマートフォンからクルマのリモート操作ができます。




スマートフォンからクルマの駐車位置を確認できるので、広い駐車場でクルマを探すのに役立ちます。また、急発進や急ブレーキの回数なども確認できるので、安全運転に役立てることもできます。




突然の警告灯点灯時や忘れがちな定期点検時期のお知らせをスマートフォンやディスプレイにお知らせ。また、クルマがいたずらなどの被害にあったときはスマートフォンにご案内します。






スズキコネクトアプリでは本人確認「ドライバー認証」を定期的に行なっています。
操作手順について詳しくはこちらをご覧ください。
スズキコネクト会員が事前に車を一緒に使う家族や知人を“みまもるユーザー”に設定しておけば、リモート機能をはじめアプリサービスをシェアできるように。
スズキコネクトアプリでは本人確認「ドライバー認証」を定期的に行なっています。
操作手順について詳しくはこちらをご覧ください。
駆動用バッテリーの残量や航続可能距離などを確認できます。
クルマから離れた場所でも充電の進捗状況を確認したり充電開始の予約が行なえます。
あらかじめ設定した時刻に充電を開始・終了させるための予約を行なうことができます。
ナビとアプリが連携し、EVライフを快適・便利にします。
常に最新の地図情報や交通情報を取得。
充電設備の満空情報などEVライフに便利な情報を表示します。
アプリで事前登録した目的地をナビに送信。目的地までスムーズに案内します。
アプリからお気に入りの画像を送信。センターやメーターのディスプレイの壁紙に設定できます。
クルマから離れた場所にいても、エアコン操作に加えて、シートヒーターやステアリングヒーターを操作したり、エアコンの作動予約ができます。
乗車前にアプリからシートヒーターをONにすることができます。
乗車前にアプリからステアリングヒーターをONにすることができます。
アプリからエアコンの作動予約ができます。
寒冷地が苦手なEVのために駆動用のバッテリーを事前に温めます。
EVに乗るうえで、駆動用バッテリーに電気がどれくらい残っているか、あとどれくらい走れるかは重要な情報です。特にマンション住まいの方は自宅に充電設備を設置できないケースが多いため、航続可能距離を把握しておくと充電計画が立てやすくなります。スズキコネクトならアプリのホーム画面でいつでも確認できます。
ガソリン車の給油に比べると、EVの充電には時間がかかります。外出先で急速充電を利用すると30分程度必要で、充電設備が埋まっていると空き待ちの時間も必要になります。充電設備の満空状況がリアルタイムにわかれば待ち時間を大幅に減らし、快適なEVライフを楽しめるようになります。
EVは夏よりも冬の方が電費が悪くなります。その原因のひとつがエアコン(ヒーター)です。ガソリン車はエンジンの排熱を暖房に利用できますが、熱源を持たないEVは温風を作るために多くの電力を消費します。そこで、運転前にシートヒーターやステアリングヒーターをONにしておくことで、体の接触部分を直接温められます。これにより、車内全体を温めるエアコン設定温度や風量を下げても快適に感じられるため、エアコンに使う電力を抑えることができます。シートヒータやステアリングヒーターは、エアコンに比べて消費電力が少ないため、電力消費を抑えるのに役立ちます。
一般的にリチウムイオンバッテリーは寒い環境では本来の特性を発揮しにくい特性があります。アプリでバッテリーウォーマーをONにしておくと、リモートエアコンを設定した際に走行前に駆動用バッテリーを温められるため、走行時の出力低下を抑えることができます。
スズキコネクトアプリでは本人確認「ドライバー認証」を定期的に行なっています。
操作手順について詳しくはこちらをご覧ください。
※スズキコネクトアプリにお気に入り店登録しているスズキコネクト店が受信できます。
お気に入り店の登録については最寄りのスズキコネクト店にお問い合わせください。
都道府県地図からスズキのお店を検索できます。お店を探す都道府県をクリックしてください。


無料期間終了後もサービスをご利用になる場合は、スズキコネクト契約車両1台ごとに別途お手続きが必要となります。
- ※初度検査・登録年月の翌月1日を起算日とし、36カ月後の月末まで無料となります。
例:初度検査・登録年月が2025年9月の場合、無料期間は2028年9月末まで。 - ※中古車を対象とした本サービス申込であっても、対象の中古車に無料期間が残っている場合(車両初度登録日より36カ月間が経過していない場合)、無料期間の終了時までは本サービスは無料でご利用いただけます。
- ・無料期間終了の1か月前にメールで通知します。
- ・無料期間終了の10日前に有料プランの契約が完了していない場合、再度メールで通知します。
- ・継続手続き期間は1か月です。期間中はご自宅で簡単に有料プラン契約をすることができます。継続手続き期間終了後に有料プラン契約をしたい方はこちら

- 「安心」のオペレーターサービス
-
- ・スズキ緊急通報(ヘルプネット®︎)
- ・スズキトラブルサポート
- 「快適・便利」なアプリサービス
-
- ・うっかり通知(ドアロック、ハザードランプ消灯)
- ・運転履歴
- ・セキュリティ通知
- ・駐車位置確認
- ・警告灯点灯通知
- ・点検のお知らせ
- ・無償修理のお知らせ
- みまもるユーザー
-
- ・見守り通知
- EVライフをサポートする機能
- e ビターラ専用のサービスです。
-
- ・駆動用バッテリー情報表示
- ・充電状態通知
- ・タイマー充電
- ・壁紙カスタム
- ※EVライフをサポートする機能はe ビターラ専用の機能です。
- ・リモートエアコン
- e ビターラ専用のサービスです。
- ・シートヒーター操作
- ・ステアリングヒーター操作
- ・タイマーエアコン
- ・バッテリーウォーマー
※EVライフをサポートする機能はe ビターラ専用の機能です。
- e ビターラ専用のサービスです。
- ・ハイブリットナビゲーションシステム
- ・おでかけプラン
※EVライフをサポートする機能はe ビターラ専用の機能です。
- *App StoreはApple Inc.のサービスマークです。
- *Google Playは、Google LLCの商標または登録商標です。
- ■ご利用には「スズキコネクトアプリ」のインストールが別途必要となります。※1
- ■掲載のサービス内容は2025年10月現在のものです。予告なく変更、停止になる場合があります。
- ■掲載のスマートフォン画面はイメージです。実際とは異なる場合があります。
- ■スズキコネクトをご利用になる際のスマートフォンの通信料はお客様負担となります。
- ※1ご契約者であれば「スズキコネクトアプリ」をインストールしていなくてもオペレーターサービスはご利用いただけます。