EVライフをサポートする機能 e ビターラ専用のサービスです。アプリやナビでEVライフをより快適に

駆動用バッテリー情報表示

駆動用バッテリーに関する情報をアプリでチェック。クルマとアプリが連携してEVライフが快適・便利になります。

※アプリ使用画面はイメージです。実際のものとは異なる場合があります。

駆動用バッテリーの残量や航続可能距離などを確認できます。

クルマから離れた場所でも充電の進捗状況を確認したり充電開始の予約が行なえます。

ハイブリッドナビゲーションシステム

※アプリ使用画面はイメージです。実際のものとは異なる場合があります。

常に最新の地図情報や交通情報を取得。充電設備の満空情報などEVライフに便利な情報を表示します。
ハイブリッドナビゲーションシステムの便利な機能

おでかけプラン

※アプリ使用画面はイメージです。実際のものとは異なる場合があります。

アプリで事前登録した目的地をナビに送信。目的地までスムーズに案内します。

壁紙カスタム

※アプリ使用画面はイメージです。実際のものとは異なる場合があります。

アプリからお気に入りの画像を送信。センターやメーターのディスプレイの壁紙に設定できます。

リモートエアコン

※アプリ使用画面はイメージです。実際のものとは異なる場合があります。

エアコン操作に加えて、シートヒーターやステアリングヒーターもリモート操作が可能に。さらに、寒冷地が苦手なEVのために駆動用バッテリーを事前に温める機能も新たに搭載しています。

エアコン操作

寒い冬や暑い夏でも、
出発前に車内を快適な状態
しておけます。

シートヒーター操作

乗車前にアプリから
シートヒーターを
ON

することができます。

ステアリングヒーター操作

乗車前にアプリから
ステアリングヒーターを
ON

することができます。


※アプリ使用画面はイメージです。実際のものとは異なる場合があります。

駆動用バッテリーの特性上、寒冷時は性能が低下するためEVは低温環境が苦手と言われていますが、低温環境下でも性能の低下を抑制する機能を搭載しています。

タイマーエアコン

アプリから
エアコンの作動予約
できます。

バッテリーウォーマー

リモートエアコンを使用する際に、バッテリーウォーマーを設定しておくと、
走行前に駆動用バッテリーを
温めることができ、
出力の低下を抑制します。

*バッテリーウォーマーは、外気温が−15℃以下の場合のみ作動します。
  • *一般公道で本機能を使用しないでください。道路交通法違反となる場合があります。
  • *機能は一定時間経過後に自動停止します。熱中症等のおそれがありますので、人やペットが車内にいる時は使用しないでください。

他のサービスを見る

  • ■ご利用には「スズキコネクトアプリ」のインストールが別途必要となります。※1
  • ■掲載のサービス内容は2025年9月現在のものです。予告なく変更、停止になる場合があります。
  • ■掲載のスマートフォン画面はイメージです。実際とは異なる場合があります。
  • ■スズキコネクトをご利用になる際のスマートフォンの通信料はお客様負担となります。
  • ※1ご契約者であれば「スズキコネクトアプリ」をインストールしていなくてもオペレーターサービスはご利用いただけます。