











“もしも”の事故や急病時などの
緊急時には専門のオペレーターが
消防・警察への通報をサポート
します。


オペレーターに接続されると、
自動で車両位置が共有されます。


![先進事故自動通報[D-Call Net®※対応]](/car/suzukiconnect/operator/img/h4_01.png)

エアバッグが展開するような大きな衝撃を検知すると、自動でオペレーターに接続。
オペレーターの呼びかけに応答がない場合は、緊急車両の出動を要請します。




急病時やあおり運転の被害などにあったら「SOSボタン」を押すとオペレーターにつながり、
消防・警察への通報をサポートします。


*ヘルプネット®は、株式会社日本緊急通報サービスが提供する緊急通報サービスです。ヘルプネット®は同社の登録商標です。
※D-Call Net®は認定NPO法人 救急ヘリ病院ネットワーク(HEM-Net)の登録商標です。ドクターヘリが出動できるエリアには制限があり、時間帯、天候などにより出動できない場合があります。SOSボタンを押した場合は、D-Call Net ®には対応しません。






警告灯の点灯時やパンク、
操作方法がわからない時など、
オペレーターが状況を確認しながら
適切なアドバイスを行ないます。




警告灯点灯やパンク、バッテリー上がりなどの一般的な故障に加え、操作方法がわからないなど
様々なトラブルに対応します。


※1スズキトラブルサポートは、会員情報としてご登録されたJAFまたは保険会社への取次を行ないます。
※2お気に入り店にはお客様が車両を購入した販売店が登録されます。
*通知方法や設定方法は車種によって異なります。詳しくはこちらをご覧ください。



