今回は、岩見沢にある「天狗まんじゅう」さんへ美味しいまんじゅうを
食べに行ってまいりました。
こちらは岩見沢の駅前にある、お店と少し離れたところにももう1店舗ご
ざいましてどちらも人気店舗となっております。
創業は昭和29年と老舗店で岩見沢市民のソウルフードの一つとなってい
るそうで老若男女に愛されてるとのことです。
店内は私が来店した時は空いていましたが、時間帯によっては大変混雑さ
れるのと日曜日が定休日なので注意が必要です。
ショーケースに入っているのはサンプルで、実際のおまんじゅうは保温機
に入っていてホカホカの状態で渡されました。
白赤茶の3種類が名物の「天狗まんじゅう」で1ケ120円となっており
まして他にもお団子やソフトクリーム、肉まんもあって目移りしてしまい
ますが、いつもの私の定番めでたい紅白まんじゅうで購入です。
包み紙に天狗まんじゅうの名の通りに天狗が描かれていますがホカホカの
おまんじゅうの湿気を吸収するためでしょうか、経木(きょうぎ)という
木の薄皮も使用されています。
今時のコストダウンでめっきり見ることは無くなりましたが、美味しく食
べるためにきちんとされていることに感心してしまいます。
お味はほんの少しの塩味が効いた皮に甘ーいこしあんがバッチリと合って
いてこれが長年愛されている理由だと思います。
岩見沢には、その他にも美味しいお店が多数ありますのでドライブに出か
けられてお土産にピッタリだと思いますので立ち寄られてはいかがでしょ
うか?
サービス 服部

