納車ギャラリー
2020.07.13
スイフトスポーツ ご納車しました!
先日はスイフトスポーツを
ご納車させて
いただきました
T様はとっても車好き
ちなみに息子さんも
大の車好きらしいですよ
さて今回は
スイフトスポーツからの
乗り換えでございます
以前のスイフトスポーツも
とっても人気がありました
私もこの型のときの
スイフトに乗っていたので
ちょっと親近感
同期はこの型の
チャンピオンイエローに
乗っていました
ところで
新型スイフトスポーツは
1400CC+ターボに
なっているんですよ
(以前は1600CC)
ターボがついていれば
加速が強くなります
さらに車の重さは70キロ
軽くなりました
ということで
力強いのに軽いという
最強の車に
なっているんです
今回は6速MT
ということで
キビキビとした
スイスポらしい走りを
堪能してください
今後も末永く
よろしくお願い致します
何か困ったことが
ございましたら、
いつでも連絡くださいね
あと実際の
走りの感想も待ってます
本日も当店の
ホームページを
ご覧いただき
ありがとうございました。
インスタグラムも
更新していますので、
ぜひそちらもご覧ください
つづきを読む
納車ギャラリー
2020.07.09
ジムニーシエラ ご納車しました!
最近ジムニー記事が
多い気がします
今回は他車からの
乗り換えということで
ありがとうございます
今後もしっかり
サポートさせて
いただきますね
ということで、
今回ジムニーを
選んだ理由は
なんと
一目惚れ
いやぁ、ジムニー本当に
かっこいいですもんね
そしてカラーは
ブラックということで
全体的に
引き締まった印象を
もちますよね
そして今回は
モニター付DVD/CD/USBプレイヤーを
取り付けました
良い点は
①値段が安い
②CD,DVDが使える
③バックカメラが
付けられる
④iPhoneでも
androidでも
両方繋ぐことが可能
グーグルマップが
使える
⑤ハンズフリーで
通話もOK
⑥音声認識が使える
と、かなりメリットが
多いですよね
気になる方は是非
では、今後も末永く
よろしくお願い致します
何か困りごとが
ありましたら
いつでも
電話してくださいね
本日も当店の
ホームページを
ご覧いただき
ありがとうございました。
インスタグラムも
更新しておりますので
是非検索
してみてください
arenakotobukiです
つづきを読む
納車ギャラリー
2020.07.08
ハスラー ご納車しました!
こんにちは
今日のハスラーは
お初カラーですよ
明るくて元気いっぱいの
カラーです
じゃん
今回は久しぶりに
運転をされるそうで、
その相棒に選ばれたのが
人気のハスラーでした
なんといっても
小回りが利き、
乗り降りしやすく、
カラーバリエーションも
豊富
色んな方から
人気のクルマです
よくゴルフに行くそうで、
ハスラーだと荷物も
たくさん積めるし
こういう素材に
なっていますので
掃除も楽にできるのが
また魅力的ですよね
さてカラーは
「もっと派手な色がいい!」と
いうことでしたが、この
バーミリオンオレンジ
ガンメタリック
2トーンはなかなか
見かけない珍しい
カラーだと思います
ハスラーらしく
お洒落で個性的
さらに今回は
全方位モニターナビも
ついています
これがあれば駐車も、
細い道も気軽に
運転できますね
何かお困りごとが
ございましたら、
いつでも連絡
してくださいね
今後も末永く
よろしくお願い致します。
本日も当店の
ホームページを
ご覧いただき
ありがとうございました。
インスタグラムも
更新しています、
ぜひご覧くださいね
arenakotobukiです
つづきを読む
その他
2020.07.06
ジムニーシエラ ご納車しました!
今朝は豪雨ですね
いかがお過ごし
でしょうか?
先日は珍しいカラーの
ジムニーシエラを
納車しました
キネティックイエロー
ブラック
2トーンルーフ
です
なかなか
個性の強いかっこいい
カラーですよね
ジムニーだからこそ
似合うカラー
ボディにはサイドデカール
で
さらに人目を
ひきつけますね
タイヤも
かっこいいですね
本日も当店の
ホームページを
ご覧いただき
ありがとうございました。
インスタグラムも
更新していますので
是非そちらもご覧ください!
arenakotobukiです
つづきを読む
その他
2020.07.04
ラパンの紹介 その2
昨日の続きで
ラパンの紹介です
燃費って
気になりますよね
カタログ燃費によると
35.6km/Lのようです
かなり燃費いいですね
アイドリングストップも
標準装備
なので(グレードG以外)
信号待ちなどしているときも
無駄なガソリンを
使わないので
嬉しいですよね
あと収納も
たっぷり出来ます
シートを倒しちゃえば
もうこれは部屋ですね
椅子もソファーみたいに
座り心地が良いので
最高ですよ
あとこういう機能も
テンション上がりますよね
さて
ここからはラパンといえば
可愛くカスタマイズが
出来るという話です
グレードXでは
このようにシートも
スカーレットや
人気のキャメルが
選べます
その他のグレードでは
ナチュラルなベージュの
シートとなっています
インパネは昨日載せた
ナチュラル
(グレードX.S)と
シンプル(グレードL,G)の
2種類があります。
アクセサリーも
乙女心をくすぐりますよ~
あとメーカーオプションで
全方位モニターも
つけることが可能です
(グレードG以外)
これが助かるんですよね~
今みたいな梅雨の
大雨で後ろが
見えないときも、
全方位があれば
うまく駐車することが
出来ますよ
と、今回も
長くなりましたが
私自身ももっと
ラパンのことが知れて
いい勉強になりました
また次回は違う車種を
勉強してきますね
本日も当店の
ホームページを
ご覧いただき
ありがとうございました。
インスタグラムも
更新しています、
arenakotobukiで
検索よろしくお願いします
つづきを読む
その他
2020.07.03
ラパンの紹介です(その1)
こんにちは
皆さんは
ラパンってどんな
イメージを
もっていますか?
私はとにかく見た目の
可愛さに惹かれました
結構女性向けの車
なのかな~と
思っていたのですが、
福岡に住んでいたころは
意外にも男性もラパンに
乗っていたりと
老若男女問わず
愛されている車だなと
思っています
ラパンの
カラーバリエーションは
とても豊富です
これは迷っちゃいますね
(私は優柔不断の鬼です)
今お店にあるのは
ノクターンブルーパール
といって
大人な落ち着いた
雰囲気を出しています
他はマカロンのような
優しく可愛らしい
カラーですね
安全サポートも充実
していて、
デュアルセンサー
ブレーキサポートも
搭載しています
他には誤発進抑制機能や
車線逸脱警報機能、
ふらつき警報機能も
搭載しています
運転初心者でも
安心ですね
私の友人もラパンに
乗っていて
助手席に乗せて
もらったことが
あるのですが、
振動も少なく
乗り心地もよかったです
運転席には
シートヒーターが
装備されていて、
寒い冬でも嬉しいですね
新入社員の頃の
寒い冬の朝は
これがないと
耐えられませんでした。
(大袈裟)
すぐ暖かくなるので
せっかちな私も
思わずニッコリ。
4WDには
助手席の方にも
ついています
そして車内はこのような
室内のような雰囲気で
素敵ですよね
写真は
ナチュラルインパネ仕様で
落ち着いた車内に
なっています
さらにエアコンには
ナノイー搭載(グレードX)
プレミアムUV&IRカットガラス
(グレードX,S,L)で
日焼けや強い日差しからも
守ってくれます
バニティーミラーも
運転席には
ついています
助手席にも(G以外)
ついているので
サッと身だしなみを
整えるのに便利ですよね
と、少し長くなったので
また続きは
明日更新しますね
本日も当店の
ホームページを
ご覧いただき
ありがとうございました。
つづきを読む
その他
2020.07.02
ラジエーターとは?
こんにちは
まずは
今日の工場の様子です
これ(網みたいなもの)
みなさん
何かご存知ですか?
ラジエーターって
いうそうです
吉田さんに教えてもらいました
でもラジエーターって
何だろうと思いませんか?
ということで、簡単に
まとめました
ラジエーターは
とっても重要な役割を
もっています
ここが壊れると
オーバーヒートが
起こってしまいます
ラジエーター内には
冷却液が入っていて、
それをエンジン内に
循環させて
熱くなったエンジンを
冷却します。
エンジン内を
循環した冷却液は
温度が上昇するため、
再度ラジエーター内に
循環して
冷やされます。
これが故障してしまうと、
この冷却液を
冷やせなくなり
冷却液の温度が
どんどん上がり、
さらにはエンジンの
温度が上がってしまう
というわけです
オーバーヒート状態のまま
走行した場合、
エンジンが焼き付き
最悪の場合は走行不可に
なるそうです
なので、しっかりそこも
点検してもらいましょうね
あ、そういえば
自販機に
新しいフレーバーが
登場していました
イチゴオレです
個人的には結構
嬉しいフレーバー(笑)
本日も当店の
ホームページを
ご覧いただき
ありがとうございました。
つづきを読む
その他
2020.07.01
ひとりごとブログ(お菓子作り)
こんにちは、広報です
最近めっきり
更新していなくて
すみません
今日からまた保育園が
スタートしたので、
毎日ブログ更新
していきますね
今日の内容は完全に
ひとりごとです
最近お菓子作りに
ハマってハマって…
今も熟れたバナナを
どうしようと
3日ほど悩んでいます。
これまで作った
お菓子たちです。
まずはパンナコッタから
コーヒーゼリーに
チョコレートタルト
チーズケーキ
最後は・・・
かぼちゃプリン
もうやめられないですね、
お菓子作りタスケテ
本まで買っちゃいました
という特に
中身のないブログですが
明日からはちゃんと
工場のことや
お店のこと
あとラパンの魅力について
書いていきますね
本日も当店の
ホームページを
ご覧いただき
ありがとうございました。
つづきを読む
新車情報
2020.06.21
大人気!ラパン!あります!
ムシムシ・ジメジメ
梅雨ですね
そんな梅雨を吹っ飛ばす
お洒落で
可愛くて
インスタ映えする
ラパンが入荷しました!
グレードはX
全方位カメラ付き
色は
ノクターンブルー
パールメタリックです
是非、見に来てください!
写真は外で撮るのを忘れてしまい
店内で撮影しました笑
だから
中途半端です
すいません
次のブログでラパンのすばらしさ
お伝えします!!
独り言
広報さんは今お菓子作りに
夢中です
1グラムの差が
味に大きく
出るらしいです
奥が深いですね~
つづきを読む
その他
2020.06.14
雨音、気になりませんか?
ついに梅雨の時期が
やってきましたね
今回は梅雨の時期に
ぴったりな
寿自動車オリジナルの
秘儀を
ご紹介させて頂きます
名付けて
「雨音が静かになーるシート貼り付け」
センスがなくすいません。
そのまんまです
広報さんに
考えてもらいましょうかね
どんなことを
したのかというと
クルマの屋根の内張を剥がして
専用のシートを貼るだけという
ことなんですが
なかなか
やらないことなんで
担当は工場長の菊地さんに
お願い致しました
作業内容はこんな感じです
ただ難所が
何点かありまして
そこは
お客様に確認して
作業を進めさせて
頂きました
感想としましては
まず
内張剥がしたら
何もなさ過ぎて驚きました笑
そして
本当に音が
静かになりました
このような
特殊な作業も
出来る範囲
お答えしていこうと
思いますので
新車の
ご購入の際は
1度
お問合せください!
それと
カーセンサー始めました
中古車情報のボタンを
クリックして
見ていただければ
と思います。
本日も
ご覧いただき
ありがとうございました
つづきを読む