皆様こんにちは!スズキアリーナ新発田富塚です♪
いつも当店のホームページをご覧いただきありがとうございます
突然ですが、皆様、オイル交換は定期的にされていますか?

なぜ、オイル交換をしないといけないのか、しないとどうなるのか、交換の目安をご紹介します!
まず、なぜオイル交換をしないといけないのかですが、エンジンオイルには様々な機能や役割があります!
その役割とは、エンジン性能を維持するためにエンジン内の金属部品の摩耗や汚れを防ぎます!
他にも高温になるエンジンの熱を吸収する冷却機能
金属部品をコーティングするサビ止め機能
エンジンを動かした際、発生した汚れを回収する浄化機能などなど大切な働きがあります!
人間でいえば心臓と血液の循環に似ていますね
そのエンジンオイルですが交換しないとどうなるのか??
エンジンの調子や燃費が悪くなり、最悪の場合、エンジンが壊れてしまうことがあります

新しいオイルは綺麗な琥珀色ですが古いオイルは黒くなっていますね、、
このような古い汚れたオイルがエンジン内を循環していると考えると、、、
では、オイル交換時期の目安は軽自動車は2,500~5,000㎞、小型・普通車は5,000~15,000㎞ごと
もしくは
3か月~6か月ごとのどちらか早い方で交換を推奨しています。
あまり車乗らないからいいや~という方でもエンジンオイルは
時間が経つと劣化が進むので定期的な交換をおすすめしています
そこで、当社ではメンテナンスパックのご加入を推して推して推しております!!
半年ごとに必ず6か月メンテナンスとオイル交換のセットをお受けいただきます!
通常よりもお得にお受けるすることができます
なお、メンテナンスパックやオイル交換の料金は車種やオイルの種類によって
異なりますのでお気軽にお問い合わせください。
皆様の愛車を快適に乗っていただくためにも定期的なオイル交換をお願いいたします!