こんにちは
スズキアリーナ中津川です
いつもブログを見ていただきましてありがとう
ございます
本日は同門自動車対決
あなたはどっち派
スズキが誇る人気者2選手に対決していただきます
<本日の対戦内容>
☆エントリーNo.1 ソリオバンディットMV 発売日2025年1/16☆
☆エントリーNo.2 スペーシアカスタムXC 発売日2023年11/22☆
ソリオは今年1/16にマイナーチェンジを迎えました。
スペーシアと同等のブレーキサポートが搭載されたところで、
早速比較してみようと思います。
Q.なぜこの2台を比較するの?
A.よく似たハイト系スライドドアの車で、
両方検討される方が多いためです
Q.価格帯はどんな感じ?
ソリオバンディットMV 2,303,400円(MZは2,248,400円)
スペーシアカスタムXS 1,995,400円
その差は308,000円(MZは253,000円)
おおよそ30万円の差となります。
では実際にソリオに30万円の価値は
あるんでしょうか。いろんな数値で比べてみます。
Q.室内の広さはどのぐらい違うの?
A.室内長で比較します
ソリオ→2,500mm
スペーシア→2,170mm
比較しますと330mmソリオの方が広いです
この330mmを荷室に使えることを考えると、
3人乗車以上でアクティブに使うことを想定
するとソリオに分があります。例えばキャンプに
行くとか、旅行で数日車移動するなどです。
軽自動車のスペーシアはスペース効率に優れますが、
荷室と車内スペースを両立させようとすると、
ある程度の妥協が必要になります。
ただ、2人乗車までの移動がメインになる方は、
後席のスペースはあまりデメリットに感じないかもしれません。
一方、室内高に関しましては
ソリオ→1,365mm
スペーシア→1,415mm
比較しますと50mmスペーシアの方が高いです
Q.燃費はどうなの
A.スペーシア
平均23.9km/l 市街地22.4km/l 郊外25.2km/l 高速23.7km/l
A.ソリオ
平均22.0km/l 市街地19.3km/l 郊外22.6km/l 高速23.0km/l
比較しますとスペーシアのほうが平均で約2km/l燃費性能に優れます。
一方高速になりますと差がかなり縮まります。
高速はエンジン排気量に余裕があるソリオに分があり燃費が
伸びやすくなります。ソリオは高速が得意です
Q.動力性能は
A.スペーシア
49PS/6500rpm
A.ソリオ
82ps/5700rpm
比較しますとソリオの方が約1.7倍ほど
動力性能に余裕があります
ps=馬力です。
☟馬力の定義☟
「1馬力=1秒間につき75キログラムの物を1メートル動かす仕事量」とされており、
記号は「PS」と表記されます。 人の馬力は0.2〜0.3馬力程度(継続的に発揮できる仕事量)で、
瞬間的には1〜2馬力程度まで出せるようです。
人一人が1馬力と仮定すると、
82-49=33人
ソリオの方が33人分動力性能に余裕があります
でも車重が違うから馬力で比べてもよくわからないじゃん・・・
そんなときは、
車重が違う二台を比較するのに『パワーウェイトレシオ』
という便利な数式がございます
意味は「馬力あたりの重量」
もしくは「出力荷重比」とも言います。
☟パワーウェイトレシオ☟
スペーシア 17.9kg/ps
ソリオ 12.56kg/ps
1馬力あたり、○○kgの重さを背負っているという
意味で、数値が少なければ少ないほど加速性能に
優れていることになります。この比較で比べても
ソリオは動力性能が優れております
また燃費比較の際にソリオは高速向きだと
お話ししましたが、高速安定性の意味でも
比較してみます。トレッド=左右のタイヤからタイヤ
までの幅で比べてみます。
☟トレッド☟
スペーシア 1,295mm
ソリオ 1,435mm
約140mmソリオは幅広です
ソリオは幅広でありながら、
背はスペーシアより低くなってます。
☟全高の比較☟
スペーシア 1,785mm
ソリオ 1,745mm
ソリオの方が40mm低くなってます
この点からも高速はソリオの方が得意なことが
想像できるかと思います。
ちなみに普段運転されていて、
『橋の上で風に煽られる』なんて気にされたことないですか
それは背が高く幅が狭い車にありがちな症状です
そんな方はソリオも一度ご検討ください
またソリオは今回のマイナーチェンジで
足回りにも手を入れております。乗り心地も改善しておりますので、
見た目の変化以上に驚きがあるかと思いますよ
新しく搭載されたエンジン(Z12E型)もトルクがあり
加速もスムーズです
本日はいろいろな数値で比較してみました。
普通車と軽自動車のキャラクターの違いもございますので、
実際に試乗してみて選択していただくのがおすすめです。
いろいろな部分でソリオは優れておりますが、
スペーシアの動力性能+装備も十分なものが備わっております。
☟スペーシア専用装備☟
・後席マルチユースフラップ
・ハンドルヒータ―
・インパネBOX(助手席前)
・シーケンシャルターンランプ
専用装備を抜粋してみました。
中でも何故かハンドルヒータ―がソリオに
設定がないのが不可解です
次のフルモデルチェンジでつくといいのですが・・・
スズキアリーナ中津川では各種モデルの試乗車、展示車を
取り揃えております。まず見て触って乗ってみてください
↓展示車・試乗車一覧↓
https://www.suzuki.co.jp/dealer/21212121/exhibit/
