納車ギャラリー
ワゴンRスマイルご納車★ズバリ決め手は?『落ち着いたデザイン』
愛車 | ハスラー |
---|---|
お客様 | T様様 |
グレード | X |
ボディーカラー | シフォンアイボリーメタリックホワイト2トーン(2BR) |
淡い車体色で優しい印象のスマイルさん
MRワゴンからのお乗換え
4.9万キロ走行お疲れ様でした
一世代前のスズキの実燃費は
こんにちは
スズキアリーナ中津川です
いつもブログを見ていただきましてありがとう
ございます
本日はT様のご納車でした
この度は、数多くの車種の中からスズキの車をお選びいただきまして
ありがとうございます
T様は年式が10年を迎えるにあたり、
お乗換えを検討されたことがご来店のきっかけとなりました。
軽ハイトワゴンで検討されていたT様は、
お色がかなり決め手になったとのことでした
他にもワゴンRスマイルを選ばれたご理由があったそうなので、
アンケート形式でおまとめ致しました
<納車時 お客様アンケート>
Q.購入の決め手は?
A.☆外観デザインについて☆
・パステルカラーの外装色
A.☆内装デザインについて☆
ハンドル、シートが明るく落ち着いた色合い
A.☆装備について☆
必要最低限で過度な装備がないところ
A.☆その他☆
・乗った感じがMRワゴンに近くて乗りやすい
・アクセルの反応がゆるやかで扱いやすい
(踏み込んだときに反応がいいと同乗者に
気を使うからだそうです。なるほど)
Q.お気に入りのポイントは?
A.運転席前の奥行きが広く感じる
Q.迷われた車種とライバル車種と比べて決め手になったこと
A.ダイハツ ムーヴキャンバス
A.アクセルレスポンスがよく同乗者に気を使いそう
A.内装色が好みの落ち着いた印象よりも可愛いより
A.外装色にパステルカラー調の好みの色味がない
A.使いこなせなそうな装備がついていた
Q.愛車で何処に行きたい?
A.温泉旅行
Q.乗換えor増車?
A.乗換え MRワゴンより
≪後書き≫
「おしとやか」とは、「性格や仕草がもの静かで、上品なさま」を指す言葉です。
今までワゴンRスマイルを購入された方にお話を
聞きますと、『落ち着いた印象』を挙げられる方が多くいらっしゃいます。
実際に全体的に落ち着いた色味を採用しておりまして、
例えば内装のシート色のグレーは落ち着いて洗練され
控えめな印象を与えると言われております。
ハンドル、内装パネルのベージュ色は穏やかな色調で、安心感や落ち着き
を提供すると言われています。
T様との会話の中で思い浮かんだ言葉が『おしとやか』でした
主張は控えめで、落ち着いた印象の
ワゴンRスマイルにピッタリな言葉だと思います
今後点検でご入庫の際に実燃費につきまして、
☟比較をさせていただこうと思います☟
≪参考データ≫
旧・MRワゴンウィット(2WD)→JC08モード 30.0㌔/ℓ(実燃費19.5㌔/ℓ)
VS
新・ワゴンRスマイル X(2WD)→JC08モード 29.2㌔/ℓ(実燃費??㌔/ℓ)
スズキアリーナ中津川では各種モデルの試乗車、展示車を
取り揃えております。まず見て触って乗ってみてください
↓展示車・試乗車一覧↓
https://www.suzuki.co.jp/dealer/21212121/exhibit/