スタッフによるクルマ紹介
担当者の忖度なし正直レビュー!!2025年1月2日フロンクス試乗偏☆中編
車名 | フロンクス |
---|
こんにちは
スズキアリーナ中津川です
いつもブログを見ていただきましてありがとう
ございます
本日はフロンクスの実燃費レビューの続きです
【のと空港到着】
搭乗される&WELCOMなお客様でいっぱいでした
下道に入って86km走行
ここまでの実燃費。
淡々と信号で止まりストップ&ゴーな道でした。
うま味たっぷり柔らか能登牛の牛丼
お正月ということで、
搭乗口はたくさんの人で賑わってました
【道の駅あなみず到着】
下道に入って98km走行
燃費は流れのいい道沿いを走行してきたこともあり、
比較的安定しています。
【能登情熱和菓子屋すぎもり】
来てみたはいいのですが、なんとお正月休みでした
モンブラン大福など甘党には魅力的なお菓子
が目白押しのお店です
下道に入って123km走行
【能登千里浜レストハウス到着】
こちらは美味しい海の幸を浜焼きでいただけるスペースが
併設された複合施設ですすぐそばには、車で走ることができる砂浜
『千里浜なぎさドライブウェイ』があります
下道に入って151km走行
ここまで走行してきた『のと里山海道』は
流れもよくオーシャンビューを眺められるドライブには
もってこいの国道でした
海の見えるSSTRカフェでお食事
なんとスズキのバイクが
1982年に世界でも過酷なラリーで有名なパリ・ダカ―ルラリーに
初めて日本から渡ったバイクはスズキのバイクだったそうです
初出場で完走の偉業。この年の完走率は30%だったそうです
『国内唯一。世界でも珍しい波打ち際を自動車で走ることができる千里浜なぎさドライブウェイ』
バイクも走行可能でツーリングスポットとして有名だそうです
砂浜に出るとサンドアートがあります
千里浜なぎさドライブウェイに来てみたのですが・・・
あいにくの悪天候で通行止め残念
4WDのフロンクスの走破性確認できず
チャンスがあればまた来てみたいです
【内灘サンセットパーク到着】
下道に入って185km走行
【給油 コスモ石油 (株)金沢丸善 ワンダフルセルフ湊】
ガソリンが半分ほどになったところで一旦給油です。
能登半島に向かう途中で給油してから337km走行出来ました
今のところ流れのいい国道では燃費は安定して18km/lの
あたりで推移しています。郊外モード燃費17.8kmのポテンシャルは
充分あるようです
次回へ続く☞
スズキアリーナ中津川では各種モデルの試乗車、展示車を
取り揃えております。まず見て触って乗ってみてください
↓展示車・試乗車一覧↓
https://www.suzuki.co.jp/dealer/21212121/exhibit/