納車ギャラリー
スペーシアギアご納車★ズバリ決め手は?『パステルカラーの優しい色合い』
愛車 | スペーシア ギア |
---|---|
お客様 | S様 |
グレード | XZターボ(FF) |
ボディーカラー | オフブルーガンメタリック2トーン |
【ジムニー譲りのはっきりしたお顔立ちです】
【メッキパーツで高級感があります】
【タントさんからのお乗換えでした】
【主に通勤使用での実燃費】
こんにちは
スズキアリーナ中津川です
いつもブログを見ていただきましてありがとう
ございます
本日はS様のご納車でした
この度は、数多くの車種の中からスズキの車をお選びいただきまして
ありがとうございます
6回目の車検を受けられるにあたり、
2年後の車検までの走行距離からの消耗品の
交換タイミングを考えお乗換えを検討されたことが
ご来店のきっかけとなりました。
今まで乗られていたスライドドアのお車に
使い勝手の部分で満足されていたS様は、
次回お乗換えのお車に求めるところとして同じスライドドア
の軽自動車で低燃費が重要な要素でした。
他にもスペーシアギアを選ばれたご理由があったそうなので、
アンケート形式でおまとめ致しました
<納車時 お客様アンケート>
Q.購入の決め手は?
A.☆外観デザインについて☆
グリルが武骨でかっこいいのに加え、
ヘッドライトが丸めで可愛すぎずかっこかわいい
A.☆内装について☆
・サーキュレーターが車内温度を均一にしてくれる
・オットマンで休憩中もらくちん
A.☆装備について☆
渋滞中に使える全車速に対応の車線維持支援
A.☆その他☆
特になし
Q.お気に入りのポイントは?
A.ボディーがパステルカラーで可愛い
Q.迷われた車種とライバル車種と比べて決め手になったこと
A.N-BOX、デリカミニ
A.外観が好みで燃費もいい
Q.愛車で何処に行きたい?
A.大型ショッピングモールへ
Q.乗換えor増車?
A.ダイハツ タントより
≪後書き≫
今回は今まで乗られていたお車の使い勝手
の良さはそのままに、燃費の優れたお車への
お乗換えを検討された事案でした。
2024年9月頃から車選びを始められて、
スペーシアギアが有力な候補になったのですが
色選びでかなり悩まれてました
内装の色との組み合わせなど・・・
最終的にオフブルーにされたご理由は、
内装色の紫色が赤と青を混ぜた色だからだそうです
そこで思い出したのがこんな言葉です。
ファッションは引き算。
余計なものを引いていく。
色やデザインを揃えてシンプルな構成にすることでまとまりを演出する。
ごちゃごちゃしない洗練されたスタイリングにする手法。
色は余計なものを入れない
そういえばS様のファッションもシンプルな
構成だったような
こだわりのお洒落さんです
今後点検でご入庫の際に実燃費につきまして、
☟比較をさせていただこうと思います☟
≪参考データ≫
旧・タント(2WD)→JC08モード 24.8㌔/ℓ(実燃費16.3㌔/ℓ)
VS
新・スペーシアギア X(4WD)→JC08モード 26.1㌔/ℓ(実燃費??㌔/ℓ)
世代が違えど数値だけ見ると近い燃費性能の2台。
実際はいかに・・・
スズキアリーナ中津川では各種モデルの試乗車、展示車を
取り揃えております。まず見て触って乗ってみてください
↓展示車・試乗車一覧↓
https://www.suzuki.co.jp/dealer/21212121/exhibit/