こんにちは!
本日、ご来店いただいたお客様におクルマをご契約いただきました
その際
「まだ19歳で初めて車に乗るのだけれど、
自動車保険はどうやって入るのが得ですか?」
とのご質問をいただきました。

お話を聞くところによるとお母様の自動車保険が20等級で、
その20等級を息子さんに譲り、
お母様は新規で加入しようかと思っているとのことでした
ご契約したお客様(息子様)は免許の色がグリーンであることもあり、
普通に新規で加入すると保険料がとても高くなってしまいます
なのでご両親など同居の親族から保険をもらうという方法があります
他にも
・運転者限定をつける or 限定を付けないで友達等も対象になるようにする
・親御様の保険とセットしにして多数割引を使えるようにする
・車両保険を「一般条件」 or 「車対車+限定」どちらにするか
・車両保険に自己負担額を付けるか付けないか
等々、いろんな条件を組み合わせ8パターンほど見積を出させていただきました
一つ一つ説明をさせていただき、
お客様のニーズに合った内容をお勧めさせていただきました
お客様には「こんなにたくさん見積出してくれたの?」と言っていただき、
「念のため、両親に見積書を見せて相談してから加入しますね」と
お返事をいただきました
自動車保険もいろんな条件があったりと、組み合わせによっては
たくさんのパターンの見積が出来上がります
できる限り、お客様のニーズに合った内容になるよう、
頑張ってご提案させていただきます
自動車保険も
アリーナ遠州豊田にお任せください!