こんにちは!
岡崎店です
今回は
「エアコンを使わず換気してみよう」です
エアコンを使わずに窓を開けて効率よく
換気する方法をお伝えします
走行中に、たばこの匂いや食べ物の匂いなど
すばやく換気したい時ありますよね
皆さまは、車の窓を開けて効率よく換気する場合
どのくらい窓を開けますか?
早く空気が入れ替わったほうがいいので、
窓を全開にする方も
多くいらっしゃるのではないでしょうか
実は、窓を全開にするよりも
もっとよい換気方法があるのです
①運転席側、もしくは助手席の窓を
握りこぶし1個分(10㎝ほど)開けます
②その対角の窓を今度は(5㎝ほど)開けます
こうすることで、空気の気圧差で、
より多くの空気が車内に入り、
車内の空気を素早く排出することができるため、
窓を全開にするよりも、より効率よく
換気をすることができるのです
車を運転しているとドライブスルーに
寄りたくなりますよね
車内が食べ物の匂いで充満した際、
今回の換気法を試してみて下さい