皆さんこんにちは。
先日、スズキ㈱主催の「内定者研修」へ2019年4月入社予定内定者の皆さんと参加して参りました。
会場はホテル日航大阪にて、京都・大阪・兵庫・滋賀・奈良・和歌山と沢山のスズキ販売会社内定者の皆さんと一緒に受講しました。(全国10会場で開催されています!)


研修の前半は、スズキの市場や売上について、スズキの製品について、スズキのものづくりについて詳しくお話しいただきました。
内定者の皆さんにとっては初めて知ることが沢山あり、更にスズキへの興味を持たれたことと思います。
また、ものづくり体験として「ペーパーブリッジ」にチャレンジいただきました
どれだけ強度の高いものをつくれるか 皆さんで試行錯誤のチャレンジです。
ペーパーブリッジ製作を通して、ものづくりの奥深さを感じていただけたのではないでしょうか。


どれだけ強度の高いブリッジが出来たか。。。ペットボトルを乗せて行きます。
自販京都の内定者チームは、見事10本(約5kg)に耐えるブリッジを製作することが出来ました。

研修の後半は、CS(お客様満足)について考えます。
お客様の立場になり考えることが、CS向上になりスズキのファンを増やすことへとつながります。
また、先輩社員から仕事体験談のご紹介。
女性の代表として、スズキアリーナ亀岡の小早川がお話しさせていただきました。


内定者の皆さんは、とても熱心に話しを聞いてメモを取られる様子もうかがえました。
入社してからのイメージが少し持てたでしょうか
最後は、各会社ごとに先輩社員との交流会です。
自動車の知識は覚えられるかな?運転は大丈夫かな?社会人として上手くやって行けるかな?など、多くの質問が寄せられ、時間が足りないほどでした。
ご参加いただいた内定者の皆さん、いかがでしたでしょうか。
スズキでは、入社後もしっかりとサポートして参りますので、安心して入社してくださいね。
