
こんにちは。(株)スズキ自販島根採用窓口担当の石川です。
聞いてください!
スズキ株式会社 は、2020年3月に創立100周年を迎えました!
これまでの歩みを紹介した記念サイトがございますので、ぜひご覧ください!
スズキ100周年記念サイト
記念サイトからメッセージを少しだけ引用します。
「お客様の立場になって価値あるものを」という
スズキのものづくりの原点をいつまでも大切に、
これからも「使いやすさ」、「楽しさ」、「驚き」で、
世界中の人々にもっとワクワクを
提供できる製品づくりに挑戦していきます。
個人的な体験ですが、車の運転を一人でできるようになった時に、
「これがあれば、どこへでも行ける! すごい!」
突然そう思いました。ものすごくワクワクしました。
免許とりたてで緊張しっぱなしだった運転に、ほんの少ーしだけ慣れた頃のことです。
行動範囲=自転車で行けるところ だった当時、
距離の問題だけでなく、本当に世界そのものが広がって見えました。
乗り物は、車は、ただ目的地へたどり着くためだけのツールではありません。
この100年で乗り物の すがた・かたちや機能・性能は、大きく変化してきました。
もちろん今ここが到達点とは限りませんし、これからも変化し続けていくでしょう。
たとえば、今よりももっと、インターネット上で多くのことができるようになったとしても、
それでも人は乗り物にのり、移動をするでしょう。
それは、生活のため、ビジネスのため、楽しみのため、誰かと会うため……
今までに誰も思いつかなかった使われ方をすることもあるかもしれません。
変化を続ける現代だからこそ、今までと同じことを繰り返すだけではなく、
スズキはこれからもチャレンジを続けていかなくてはなりません。
お客様に感謝をこめて。
スズキの挑戦はこれからも。
そして、どんなにすばらしい製品を作り上げたとしても、
実際に使っていただくことができなくては意味がありません。
「使いやすさ」、「楽しさ」、「驚き」が込められたワクワクする製品を、
地域の皆様へお届けするために、安心して使っていただくために、私たちの会社があるのです。
(株)スズキ自販島根がこの先もチャレンジを続けていくために、
新しい仲間・新しいチカラが必要です。
さあ、チームスズキに、加わりませんか?
エントリー・説明会のご予約はこちらから 
☆ 一般求職者の方、整備職希望の方は、まずはお問い合わせください! ☆
担当石川
aisikawa@j-shimane.sdr.suzuki
(代表)0852-21-5111