株式会社スズキ自販島根
採用教育活動
2024.05.16
新入社員 仮配属発表(´っ・ω・)っ
こんにちは
採用担当の佐野です
新入社員研修のようすをお届け
している真っ只中でがございますが、
少し前に、新入社員の
仮配属の辞令交付式を行いました
2人とも緊張とワクワクといった表情ですね・・・
社長から直接辞令を受け、
激励の言葉をいただきました
それぞれ、
アリーナ東津田、アリーナ出雲で
研修を行っております
約5ヶ月、仮配属先で研修を行い、
10月の本配属まで勉強いたします
((本配属になっても日々勉強します!))
まだまだ勉強中で慣れない部分もあり
ご利用いただいているお客様には
ご不便をおかけすることもあるかと思いますが
温かく見守っていただけますと幸いです。
まだまだ研修中の様子を次回以降も
更新しますのでお楽しみに
つづきを読む
2024.05.12
新入社員研修のようす⑤
新入社員研修のようすをお届けするのも
5回目の更新となりました
さて、今回の研修テーマは
中古車について
新車と中古車の違いや
販売するまでの準備など教わりました
お店の中古車展示場には
今発売されているスズキ車以外にも
たくさんのクルマが並んでいますので、
きちんとご案内ができるように
これからも勉強していきましょう
2024.05.08
新入社員研修のようす④
本日も、研修のようすをお届けいたします
今回の研修テーマは
電動車いす(セニアカー)
について勉強しました
セニアカーとは
買い物や散歩など日常の移動手段としてご利用いただける「ハンドル形電動車いす」です
車がない方、免許証を返納された方の
足として移動をサポートし、お出かけが楽しめる乗り物です
実際にセニアカーを動かしてみて
理解を深めました
2024.04.29
新入社員研修のようす③
車の手続きに必要なこと
車を道路で走れるようにするには、
・安全に道路を走っても問題がないのか検査をする
・ナンバープレートを車に取り付ける
(車検証を発行する)
などなど様々な準備があり、
たくさんの人が関わって1台の車が出来上がります
その一部を、見学させていただきました
なかなか間近で見ることがないので、
2人とも興味津々で見学していました
次回もお楽しみに!
2024.04.25
新入社員研修のようす②
新入社員研修①に引き続き、
新入社員研修の様子を
ご紹介いたします
ビジネスマナー
身だしなみやお辞儀の作法
名刺交換、電話応対などなど・・・
研修しましたが
これらは、1回だけでは身に付きませんので、
習慣づけて行っていきましょうね
1日でも早くお客様から頼られるスタッフに
なるように、一緒に頑張りましょう
2024.04.22
新入社員研修のようす①
今回は新入社員研修の様子
をご紹介いたします
スズキのこと、自動車のこと
スズキ歴史館を見てからの研修だったので、
より理解が深まった様子でした
引き続き新入社員研修の様子をレポート
してまいります
お楽しみに
新車情報
2024.04.19
【4/19NEW!】スズキ セーフティ サポートをキャリイ/スーパーキャリイ全車に標準装備!
先進の安全性能をキャリイ/スーパーキャリイ全車に標準装備し、
バック時の衝突回避に貢献する「リヤパーキングセンサー」を追加!
ブザー音だけでなく、メーター内表示でも危険をお知らせします。
さらに後方誤発進抑制機能にブレーキ制御機能も追加!
安全性能がさらに進化したキャリイ/スーパーキャリイをぜひご覧ください!
▼キャリイ/スーパーキャリイ詳しくはこちら
https://www.suzuki.co.jp/car/carry/
▼スーパーキャリイXリミテッド詳しくはこちら
https://www.suzuki.co.jp/car/super_carry_x_limited/
イベント/キャンペーン
2024.04.18
【展示会のお知らせ】4/19~は「スズキの日」!!
2024年4月19日(金)~2024年4月29日(月祝)の11日間は
「スズキの日」
期間中にご成約の方には
選べる国産和牛カタログギフト
をプレゼント
試乗車・展示車をご準備してお待ちしております
(※一部置いていない車種もございますので、予め店舗へお問い合わせください)
見るだけ・聞くだけ でも大歓迎です
ぜひお気軽にご来店ください
2024.04.07
【スズキグループ入社式】新入社員初めての仕事in静岡県
4月1日~2日
スズキグループの入社式
スズキの工場見学、歴史館見学
に参加して参りました
は静岡県浜松市に本社があります
なんと新入社員2名は初めての静岡県
特急やくもと新幹線を乗り継ぎ・・・
入社式の会場であるグランドホテル浜松へ到着
2日目は、スズキの湖西工場と、
スズキ株式会社の目の前にある
スズキ歴史館の見学へ行きました
1909年の織機から始まったスズキの歴史を
興味津々で見学していました
ちなみに・・・
スズキ歴史館は見学無料(要予約)
浜松市へ行かれることがあればぜひお立ち寄りください
>> スズキ歴史館ホームページ <<
これから始まる新入社員研修の様子も
お届けしますのでどうぞお楽しみに
2024.04.05
*~ 2024年入社式を執り行いました ~*
2024年4月1日
スズキ自販島根に2名の新入社員が
入社いたしました
新入社員のみなさん入社おめでとうございます
これから、スズキ自販島根というチームで
一緒に頑張っていきましょう
明日から始まる本社での研修や、
店舗研修で1つ1つ学んでいきましょう
全力でサポートして参ります
当社をご利用いただくみなさま、
どうぞこれからもよろしくお願いいたします
4月1日、2日は
スズキグループの入社式へ行って参りましたので、
その時のようすもまた後日ご紹介いたします
カタログ請求
購入の相談
試乗予約
車検/点検予約
その他問い合わせ