×

企業ニュース

2025年4月25日

スズキ、BEV軽トラックの実証実験を開始

実証実験用に製作したBEV軽トラック

スズキ株式会社は、軽トラック「キャリイ」をベースにした電気自動車(以下、BEV軽トラック)を製作し、農業を営むユーザーに一定期間※1貸し出し、使用していただく実証実験を、静岡県浜松市、静岡県湖西市、愛知県豊川市、熊本県阿蘇郡の各地で2025年度中に開始する予定です。

この実証実験では、農家でのBEV軽トラックの使い勝手や、V2H(ビークル・ツー・ホーム)※2システムを通じて、太陽光発電エネルギーを有効活用できる使い方を検証します。この検証により、今後のBEV軽トラックの潜在需要やBEVの電池を活用した太陽光発電エネルギーの自産自消について検討します。

スズキは、国や地域、お客様の使用状況に合わせ、エネルギー効率がベストとなる選択で、過剰にバッテリーを搭載しない「バッテリーリーンな電動車」の実現に向け、パートナー企業様とともに、エネルギーを極少化した電動車の開発に取り組んでまいります。

実証実験のパートナー企業

株式会社東京アールアンドデー/株式会社ピューズ
エリーパワー株式会社
株式会社ミクニ
合同会社 Office F Vision

  • ※1 1年間を予定
  • ※2 Vehicle(車) to Home(家)の略で、電気自動車(以下、BEV)やプラグインハイブリッド車(以下、PHEV)のバッテリーの電気を住宅で使用したり、住宅の蓄電池からBEVやPHEVに充電したりすることができるシステムの総称です。