二輪車の車名の由来をまとめてみました。二輪車の車名の由来一覧をご覧ください。
カタログ請求には、お客様プロフィール登録が必要となります。一度登録をしていただけますと、次回からはIDとパスワードの入力のみで、ご請求していただけます。カタログは一度に3種類までご請求できます。
誠に申し訳ございませんが、現在、生産している車両以外は対応いたしておりません。悪しからずご了承ください。
誠に申し訳ございませんが、海外モデルのカタログにつきましては、国内向けには提供しておりません。悪しからずご了承ください。
ご請求をされてから、お手元に届くのに、通常1週間前後かかります。カタログの在庫状況、運送会社の発送状況により、遅れる場合があります。2週間たちましてもお手元に届かない場合は、下記お客様相談室までご連絡ください。
お客様からご注文いただきましたカタログは、日本郵便(ゆうメール)にてお送りいたします。お客様がご不在の際、ポスト等にお名前が無い、電話が通じない等、お客様を確認することができない場合にはカタログを持ち帰る場合があります。 あらかじめご了承ください。
カタログの発送は、日本国内に限らせていただきます。
お近くのスズキ二輪販売店でうけたまわります。販売店検索ページより、地域別に販売店を検索できます。
「メーカー希望小売価格につきましては、各商品ページをご覧ください。
展示車、試乗車の車種は各販売店により異なりますので、直接お問い合わせください。お近くの販売店をお探しの場合は、販売店検索ページをご利用ください。
用品やオリジナルグッズなど、「二輪用品カタログ」で検索できますので、そちらをご覧ください。
モデルチェンジまたは新型車の発売時期になりましたら、テレビ・新聞・雑誌などマスコミおよび弊社ホームページなどを通じて広くお伝えするようにしております。未発表・発売前の機種について、事前にお答えできませんので、ご了承ください。
スズキの二輪車は、無鉛レギュラーガソリン、もしくはハイオクガソリンの使用を前提に設計・開発を行なっております。必ず取扱説明書に明記されている指定ガソリンをご使用ください。
ハイオク仕様車には、無鉛プレミアムガソリン(無鉛ハイオク)を使用してください。
無鉛レギュラーガソリンの使用はエンジンに悪影響をあたえるおそれがあります。
プレミアムガソリンを使用しても問題ありません。ただし、レギュラーガソリン仕様の車はレギュラーガソリンを使用する前提で調整されておりますので、燃費や性能の向上についてはほとんど期待できません。
ご購入された販売店またはお近くのスズキ二輪販売店へお問い合わせください。なお、ご注文の際には、機種名・年式・型式・フレーム番号を正確にお伝えいただき、在庫と価格をご確認の上、ご注文ください。
お車の取扱説明書は最寄りのスズキ二輪車取扱店にてご注文いただけます。なお、該当車両の生産時期によっては新車搭載時と同等品をご提供できない場合がありますのでご了承ください。車両またはスズキ純正用品などの取扱説明書をご要望の節は、最寄りのスズキ二輪車取扱店にご相談ください。
この資料は、スズキのサービス研修を受けた二輪販売店の整備士向けの専門書であることをご了承の上、二輪販売店でご注文をうけたまわります。なお、ご注文の際には、機種名・年式・型式・フレーム番号を正確にお伝えいただき、在庫と価格をご確認の上、ご注文ください。
※販売時期によっては、在庫切れの場合がございます。
第三者に配布または告知する事を目的に作成されたカタログや各種マニュアルなどに記載されているスペック・図面以上の詳細な製品の情報は、ご提供させていただいておりませんので、ご了承ください。
車検証のコピーを添えて、スズキ二輪販売店にお申し付けください。日本に部品があるものについては供給させていただきます。現地生産車・現地調達部品、または仕向地等によって供給できないものもあります。下記のスズキ二輪代理店部品部にご相談ください。
株式会社スズキ二輪(東日本部品部)
郵便番号 124-0011
住 所 東京都葛飾区四つ木5-23-17
電話番号 03-3695-3071
株式会社スズキ二輪(西日本部品部)
郵便番号 578-0941
住 所 大阪府東大阪市岩田町6-2-36 スズキアリーナ東大阪 内
電話番号 072-943-2256
輸入代理店・購入店で特別に、独自で保証サービスを設定している場合がありますので、購入店にお問い合わせください。なお、メーカー保証は、その車輌が最初に販売された国においてのみ有効であり、日本国内では適用されません。
法令に違反する改造及び弊社が認めていない改造に起因する不具合につきましては、メーカー保証は適用されません。また、レース、ラリーなどによる酷使あるいは一般に車が走行しない場所での走行に起因する不具合、純正品および指定する油脂類(オイル・ブレーキ液・クラッチ液・ラジエター液など)以外の使用に起因する不具合につきましても、メーカー保証が適用されませんので、ご留意ください。詳しくは、「メンテナンスノート」をご参照ください。
実車を専門のサービスマンによって点検させて頂くのがベストと思われますので、お手数ですが、ご購入された販売店またはお近くのスズキ二輪販売店へお問い合わせください。