道東スズキ株式会社
スズキアリーナ道東
新車情報
2023.10.25
☞ 新型スペーシア まもなく!
大きく進化した安全装備と快適空間。
かぞくみんなの新型スペーシア、まもなく。
▼先行情報サイトはこちら
つづきを読む
その他
2023.10.23
冬に備えて
いつもHPをご覧いただきありがとうございます。
本日10月23日はサッカーの王様ペレの誕生日です。
もし今も生きていれば83歳。亡くなってもなお、サッカーの王様はペレなんですよね。
これが生きる伝説か。
去年の今頃はワールドカップで盛り上がってました。
もう1年経つのか・・・
ただ年明けにはアジアカップが開催されます。
前回大会は決勝でカタールに優勝をかっさらわれたので、今年こそは優勝してもらいたいですね。
あっという間に時が流れて気が付けば冬が目前。
皆様、愛車の冬支度はお済ですか?
天気予報に雪マークがついてから・・・
では遅いです!
いつ雪が降ってもいいように、愛車の冬タイヤ、冬ワイパーの状態確認を!
事前に準備し、万全の状態で冬を迎えましょう。
冬と言ったら何ですか?
小学校の時にそんな質問をされ
「ゆきだるま!!」
と言っていた幼少期から早20年。
今同じ質問をされたとしたら
おでんと熱燗と広瀬香美。
ではまた。
2023.10.21
今年は温暖化・・・。
今年は東京真夏日80日以上・・・
全国的に暑い夏から秋ですね。
天候により農作物にも影響が出て高値の商品も見受けられます。
ゲリラ豪雨による影響も多く
ご苦労を重ねている地域の方々も多いと思います。
明るい話題では
やはり【阪神タイガース】優勝では
18年ぶりとは・・・長い事お待たせ致しました。
関西エリアの経済効果も
WBCの時より200億多い800億を見込まれ
11月には御堂筋パレードも予定されているようですね
いかに自分達が
一生懸命努力して頑張る事が
人々を歓喜&涙に変え
影響があるのかを・・・プロ野球選手には
再認識して頂き
野球界の不祥事撲滅して欲しいものです。
(ARE)→流行語大賞
クライマックスは阪神が広島を破り➔日本シリーズ決定
あとは
パリーグです。
ロッテVSオリックス・・・面白い展開です。
川合 でした。
2023.10.20
乾燥しますね
永澤です。
乾燥する季節に入ってきていますね。
釧路はまだ湿度がある地域では
ありますが
加湿器が必要な季節がきました。
乾燥時期になりますと
風邪や感染症が流行る季節でも
ありますので気を付けましょう。
加湿グッズにも色々出てきまして
電気を使わずに
水をやるだけで加湿を保ってくれる
植物など出てきております。
一般的な加湿器ではなく
インテリアに特化した物など
沢山出てきておりますので
気になる方は一度チェックしてみてください。
季節の変わり目
寒暖差が激しくもなってきておりますので
体調には気を付けましょう。
イベント/キャンペーン
2023.10.19
スタットレス購入予定のユーザーさんへ
道東スズキの水沼です
今年もそろそろ 冬タイヤの装着を考えていく時期になりましたね
スタットレスの寿命は おおよそ4年といわれています
釧路はどちらかというと雪が少ない為、アイス路面が多いと思います
古いタイヤですと、ゴムの固着が進、滑りやすくなるため、5シーズン目になる方はそろそろ買い替えを検討してみてはいかがですか?
心配なかたは一度タイヤを見せていただければと思います
金額面での相談などぜひ お声をかけてください。
2023.10.18
明日で26歳になります!!
いつも道東スズキのHPをご覧いただき誠にありがとうございます
営業の大越です
タイトルにもある通り、
明日10/19で26歳になります
プレゼント待ち男でございます
半分冗談、半分本気で待ってます
いつから誕生日ってプレゼントを贈る文化ができたんでしょう。
Google先生に聞いたら
もともと日本には誕生日を祝う文化はなく、昭和24年に「年齢のとなえ方に関する法律」が制定され満年齢の数え方が普及し始めてから。
と、言われているそうです
いやーー全然わからないですね。
ちなみにバースデーケーキを食べる習慣は19世紀にアメリカに伝わり戦後、日本に広まったと言われているそうですよ。
ちなみに、僕は「チーズケーキ」が好きです
以上です
2023.10.16
一日千秋
10月も折り返し今年もあと2ヶ月半。
10月のメインイベントのハロウィンが終わったら2023年もあっという間です。
こういう月日の流れが速いことを光陰如箭(こういんじょぜん)
という四文字熟語で表現することが出来ます。
「光陰矢の如し」と意味と同じです。
一時期、四文字熟語を使うのがかっこいいと思ってきた時期がありました。
多分男なら誰でも通る道でしょう。
「四文字熟語使いこなしてる俺かっこいい」
こんな心境でした。
今となっては本当思い出すだけで恥ずかしい気持ちになりますが
切磋琢磨(せっさたくま)
が読めなくて
「せっさぶたまろ」
と読んでいた少年時代も今となってはいい思い出です。
こう見えても私は漢検5級の持ち主です。
2023.10.14
どんぱく!!
今夜は 釧路を代表する
どんぱくですね
僕は2度程見たことがありますが
壮大ですよね
風や雲の位置により
見え方は年々異なるとは思いますが。
そんな僕は渋滞を横目に帰宅し
音だけで風情を楽しみ
夕食食べ終わる頃に
音でびっくりして
頭の中にはなく
のんきに野球クライマックスシリーズを見ている事でしょう(笑)
夜がスッキリ澄み渡っている事を願います
事故だけは気をつけて
楽しみましょう
それにしましても 藤井 聰太八段・・・凄いですね。
あの年齢で≪八冠≫
年間の経済効果は35億円(+_+)
一人で影響力は凄すぎです。
よくわかりませんが・・・
これ以上のタイトルは無いでしょうから
防衛➔守り抜く事も余計大変でしょうが
頑張れ藤井八段
2023.10.13
朝晩ひんやり
朝晩ひんやりしてきた
季節になってきましたね。
寒暖差が大きい季節ですので
体調を崩しやすいので
気を付けましょう。
最近、コロナ・インフルエンザが
流行しており
ワクチンなどの予約が殺到していると
お聞きします。
イベントがこれからも
ある季節に入りますので
感染対策しながら
楽しみましょう。
明日はどんぱくの花火大会となりますので
対策をしながら楽しみましょう。
2023.10.11
カゼ強さん。
いつも道東スズキのお店ブログをご覧いただき誠にありがとうございます
最近めっきり寒くなりました
皆さん、昼と夜の寒暖差には特に気を付けてくださいね
僕、大越は風邪をひきました・・・。
毎日鼻水じゅるじゅるです
風邪を早く治すにはネギを首に巻くのがいいって、ホントですかね
昨日一応、いっぱいネギは食べたんですけどね
ほら、風邪ひいたせいで、風邪の話しかしてない。
最近・・・風つよいですね
ドア開けたときに隣の車のドアにぶつけたりするトラブル、よくあるので要注意です
カゼ感でる写真が見当たらなかったので今回写真はなしで行きます
カタログ請求
購入の相談
試乗予約
車検/点検予約
その他問い合わせ