本渡店のブログをご覧いただき
ありがとうございます
新しくなったワゴンRの
おすすめポイントを
お伝えします
_8e660aaa-34d3-11ed-b955-fa163e38a592.png)
◆ワゴンR
◆ワゴンRスティングレー
の2機種から
新たに!!
ワゴンRカスタムZ
が登場しました

■インパネカラーパネル
■フロントドアアームレスト
がブラウンメタリックで
外観と調和する
細部までこだわったカスタムスタイル
となってます

また、スペーシアに続き
スズキコネクト対応通信機
が搭載されました
※全方位モニター付
ディスプレイオーディオ・スズキコネクト対応通信機
(メーカーオプション)
詳細は下の画像をタッチ


さらに!安全装備の機能が追加!





アダプティブクルーズコントロール(ACC)[全車追従機能付]
ステアリングのACCスイッチを操作すると、
ステレオカメラで先行車との距離を測定。
設定した車間距離を適切に保ちながら
加速・減速、さらに停止まで自動追従します。
高速道路での長距離運転や
渋滞走行時の発進・停止を頻繁に繰り返す状況などで、
運転操作の負担を軽減します。
※運転支援を目的としています。
※これらの機能に頼った運転はせず、
安全運転を心がけてください。


車線逸脱抑制機能
(FXを除く)
機能をONの状態で走行中、カメラが左右の区画線を検知。
車線逸脱の可能性が高いとシステムが判断した場合に、
ドライバーに車線逸脱防止方向へのステアリング操作を促し、
車両を車線の内側に戻すように支援をします。
●車線逸脱抑制機能はドライバーが
ステアリング操作をしている間のみ作動します。
●ドライバーの緊急操舵時は、
ドライバーの操舵を妨げません。
●ウインカーが出ている間は、
車線変更の意図があると判断し、
車線逸脱抑制機能を一旦停止します。



夜間の歩行者も検知する、衝突被害軽減ブレーキ。
デュアルカメラブレーキサポート
前方の車両や歩行者を検知し、
衝突のおそれがあれば音や表示によって警告します。
衝突の可能性が高まると自動で弱いブレーキを作動。
その間ブレーキペダルを踏むとブレーキ踏力をアシスト。
さらに衝突の可能性が高まると、自動で強いブレーキをかけ、
衝突の回避または衝突時の被害軽減を図ります。

進化したワゴンR
をぜひ店頭で
ご覧ください