スズキのユニフォームは、サムライジャパンと同じ青

ただ、それだけの理由で、どこにも需要ないのに
人気のスズキ車でフォーメーションを組んでみます。
 
 
 
 
 
本当はわたしも、このフォーメーションを掴みにして
新型ソリオ紹介をしようと思ってたんですよ。
ただ、ストイックの意味をはき違えてるわたしが
真剣に考えすぎてしまい、かなりのボリュームが出てしまったので
今回はこのネタでブログ1本いきます。意味わからんと思いますけど。
 
 
 
 
 
では気になる代表発表。
「今回外れるのはエブリイ、スマイル。ワゴンRスマイル、
それからキャリイ........」
 
 
 
W杯フランス大会の岡田監督から始まりましたが
(分からない人は「外れるのはカズ」で検索)
さっそく、スズキベストイレブン発表します!
 
 
~~~~~~~~~~~~~~
 
まずは点取り屋 フォワード
フォワード
 
 
スズキベストイレブンFW
スイスポ

エースストライカーとはこの人(車)のこと!
やっぱり男の子はこの人(車)に夢中です。
1400ccターボ搭載。
スピード・パワーはスズキでもトップクラスで
ガンガンあがってくるセンタリングも
3ナンバーの幅があって、ぐっと大きいので敵と競っても勝てる。
 
https://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/
↑スイスポの詳細はこちらから↑
 
ワントップでもいいと思ったのですが
990kgと、体重がすこし軽い。
あと燃費が悪く、スタミナが気になったのでもう1枚
 
 
 
 
 
 
 
 
 
スズキベストイレブンFW
ジムニー

こっちも燃費悪いやん。って思うかもしれないですが
ジムニーは粘り強い。かっこつけずとにかく泥臭くボール追う。
2人でマークつかれても抜けるくらい足腰強いし、小さいくせにパワーはある。
スイスポのいないスペースにどんどん入り込む。
 
https://www.suzuki.co.jp/car/jimny/
↑スイスポの詳細はこちらから↑
 
タイプ違うけどどっちも華がある
敵チームとしてこの2トップを見てください。
怖くないですか?
ということで、この2枚でいきたいと思います。
 
 
 
次はトップ下
 
 
 
スズキベストイレブンMF
スペーシアベース

このポジションはフォワード、サイドにもパスを出すし、
ゲームメイクできる人(車)が良いよね。
ベースはマルチボードを使用すれば多彩なシートアレンジが可能で
シュート・パスなどの選択肢が多いということでオフェンシブハーフは1枚。
お仕事にも、趣味にも使えるスペーシアベースをトップ下に配置。
 
https://www.suzuki.co.jp/car/spacia_base/
↑スペーシアベースの詳細はこちらから↑
 
 
 
 
 
じゃ次はサイド
 
 
 
 
両サイド、縦の動きを重要視します。
センタリングをバンバンあげて、1対1で相手をドリブルで抜いたり
時にはディフェンスに回ることもある。
とにかく、運動量を重視する。
 
 
 
 
スズキベストイレブンMF
アルト
https://www.suzuki.co.jp/car/alto/
↑アルトの詳細はこちらから↑

&
 
スズキベストイレブンMF
ラパン
https://www.suzuki.co.jp/car/lapin/
↑アルトの詳細はこちらから↑

この2人(車)は、小回りと燃費。
よく動くし、細かい動きに対応できて、ボール渡さない。
燃費27.7km/Lと、かなり良いので縦に動き回ってもスタミナは切れない。
自転車みたいに乗れるので街乗りもおすすめ。
 
 
 
 
 
次はボランチ
 
 
 
 
1番ボールに触る機会の多いボランチ
迷ったんですが、ここ、2枚置きます。
 
 
 
 
まずは
スズキベストイレブンMF
ハスラー

商談の時にも言ってますが、ハスラーってどのグレードでもターボが選べ
ベースグレード(G)でも、LEDライトにクルコンなど、充実の装備。
攻める、守る、何でもこなすこの人(車)は
スペーシアベースの位置のオフェンシブハーフもできる。
日本代表でいうと中田ヒデ的存在です。
https://www.suzuki.co.jp/car/hustler/
↑ハスラーの詳細はこちらから↑
 
 
 
 
もう1枚は
めっちゃ迷ったんですけど
 
スズキベストイレブンMF
スペーシア

ファミリー層、若者やご年配の方など老若男女に愛されるスペーシア。
ハスラーと並んで引けを取らない人気と実力。
1番の選考理由は、トップ下のスペーシアベースと顔が似てるので
敵が「あれ?」って混乱してる間に、相手をつぶしにいくってイメージ。
私なに言ってんの?
 
https://www.suzuki.co.jp/car/spacia/
↑スペーシアの詳細はこちらから↑
 
 
 
 
ハスラーは得点力もあるから
もし負けてて残り5分追いつかなあかんってなったら
ジムニーとこまで上がって3トップ体制。
ってことも考えて、ボランチにスペーシアも入れました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そしてディフェンダーは3枚にします。
3バック。
守備力高く、フィジカル強く、大きいこの人(車)らにしました。
 
 
 
 
スズキベストイレブンDF
クロスビー

高さもあるし、1000ccながらもターボ搭載でスピードあり。
相手を徹底的にブロック。
https://www.suzuki.co.jp/car/xbee/
↑クロスビーの詳細はこちらから↑
 
 
 
 
 
 
スズキベストイレブンDF
フロンクス

スイスポ以来の3ナンバー。
大きさ、するどい目つきと圧倒的な見た目で相手を威圧。
https://www.suzuki.co.jp/car/fronx/
↑フロンクスの詳細はこちらから↑
 
 
 
 
 
 
 
スズキベストイレブンDF
ソリオ

5ナンバーとは思えない大きさ。
ディフェンダーの中では伝統の安心感と
モデルチェンジを繰り返し
どんどん強くなっている粘り強さがあります。
https://www.suzuki.co.jp/car/solio/
↑ソリオの詳細はこちら↑
 
 
 
 
 
 
そして、最後にゴールキーパーですが
おおかたの予想通り
 
 
スズキベストイレブンGK
ランディ

選考理由は8人乗り。でかい。
以上です。
 
https://www.suzuki.co.jp/car/landy/
↑ランディの詳細はこちらから↑
 
 
 
 
 
こんな感じになります。

いや、めっちゃよくない?ほんまに強そう。
もうちょいいろんなフォーメーション組んでみたい気分。
 
 
 
。。。。。。
 
 
長らく たわ言にお付き合いいただきまして
誠に申し訳ございませんでした。
 
 
 
 
つぎこそは新型ソリオ紹介しますので。
 
 
 
 
 
では最後にこちらのお言葉
 
 
「素晴らしい選手たちに恵まれて幸せな気分」

by.黒田剛(町田セルビア、青森山田高校サッカー部監督)
 
 
 
 
監督ーーー!わたしもーーー!!!!!!!
 
 
 
 
 
*****************************
- スズキアリーナ芦屋中央 -
兵庫県芦屋市楠町10-21
TEL:0797-35-2800 ・ FAX:0797-35-2808
 
  S N S    
 
Instagram: https://www.instagram.com/_suzuki_ashiya_/
Instagramサブアカウント : https://www.instagram.com/ashiyastaff/
 
Facebook:【兵庫スズキ アリーナ芦屋中央】で検索!
Twitter:【ひょうごすずき】で検索! account → hyogo_suzuki
App:【兵庫スズキ】で検索!
*****************************