

正解はセニアカーでした

ところで、、、、、
セニアカーって何?
知らない方のために簡単なご説明です。

【セニアカーってこんな乗り物です】
セニアカーは、買い物や散歩など日常の移動手段としてご利用いただける
「ハンドル形電動車いす」です。
①運転免許は不要!
②電気で動く!(充電はご家庭の100Vコンセントに差し込むだけ)
③セニアカーは、道路交通法では歩行者として扱われます。
④スピードは、最高時速6kmと早足の速さとほぼ同じ。
ご利用になる皆様の用途は様々です。
お買いものや散歩、通院、田畑への移動、友人に会いに行く、趣味・習い事など、毎日の移動に役立ちます。

坂道もしっかり走行できます
エコで環境に優しく、良いパートナーになってくれること間違いなし!
下記の画像をクリックすると
ももいろクローバーZの百田さんと高城さんが
動画でセニアカーの紹介をしてくれます

どうです?
ちょっと気になってきましたよね?
下記の画像をクリックすると
展示車・試乗車を検索することができます

またご購入の相談はWEB予約も可能です。
予約は下記の画像をクリック!

お問い合わせ、ご相談お待ちしております。