
毎日のことを考えたら
燃費も
安全も
運転しやすさも
使いやすさも
全て大切
先進の技術とデザインを
みんなの毎日のために!
それが

ワゴンR

今回は先進技術の中でも
特に注目
されている
マイルドハイブリッドについて
ご紹介いたします


上の画像で分かるようにポイントは
アイエスジー
ISG(モーター機能付発電機)
*ISG=Integrated Starter Generator
これすごいんですよ

いままでのオルタネーター・発電機
(MH34SのワゴンR搭載モデル・画像左側)
と比べると
ISGは一回り大きくなっており

いままでのオルタネーターは重量が
約4.75kgに対し
ISGの重量は約7.70kg
約2,95kg重たくなっています。
でも、、、
なぜ重たい部品をわざわざつけたの?
と
疑問に思う方も
いらっしゃると思いますが、、、
実はISG
ここが、すごいんです!!!
①発電
発電効率が高い!
信号が赤信号で減速するときなど
車が止まるエネルギーを利用して
効率よく発電。
②再始動
スターターモーター機能により
再始動の音
(キュルキュルやカシャンなどの音)
がなく静かに発進できます。
③駆動
減速時に蓄えた電力を
燃費消費の多い加速時に
モーターアシストを利用し
燃費消費を抑えます!
いままでのオルタネーターは
発電のみでしたが
たった
2,95kg重たくなっただけで
こんなにできることが増えました!
こんなに小さいのにISGすごいです
走行する時のイメージはこんな感じです

ISGは、さらなる燃費の向上に貢献する
ハイブリッドシステムの
とても重要な部品です。
もっと詳しくワゴンRを知りたい方は
下記の画像をクリック!(^^)!

どうです?
ワゴンR乗ってみたくなりませんか?
試乗車の検索や
納期・在庫状況検索
ご購入などの相談は
下記の画像をクリックしてください



お問い合わせ、ご相談お待ちしております。