わたくし、営業スタッフ園田のオススメの1台は・・・・・?
そう!もう写真が出ているのでお察し頂いているかと
思いますが(笑)
スペーシアカスタムです
ハスラーからスペーシアカスタムに乗り換えて早1年・・・
スペーシアカスタムのオススメポイントを5つお伝えします
(ハスラーも気に入って乗ってましたよ!!)
まずは1つ目は室内の広さ&収納の多さ
私、実は身長が168cmあるのですが
そんな背が高い私が乗っても全然圧迫感がないです
ということは、男性が乗っても全然圧迫感がないということですね
前だけでもこんなに収納スペースがあります
助手席のシートの下の収納は意外と大容量なので、写真のようにスニーカーなども
収納する事ができます
ちなみに私はライブDVDのケースを収納しています
意外とかさばるのでこの収納は便利です
2つ目はパワースライドドア予約ロック機能
これ何?って思われると思います。
この機能は、スライドドアが閉まりかけている途中に
キーレスを使ってドアロックをかけると
スライドドアが閉まりきった時にドアロックがかかるというものです
従来のスズキのスライドドアの車は完全にドアが閉まらないとロックが
掛けられなかったのですが、今のスペーシアは
この機能が付いているのでとても便利です。
何で便利かというと、
例えば雨が降っている時や、急いでいる時などに
スライドドアが閉まりきるのを待たずにドアロックが掛けられるので
次の行動がスムーズにできます
3つ目は緊急ブレーキが前後についている
前後に緊急ブレーキがついているので安全性能も上がります
その中でもオススメポイントは後方の自動ブレーキとリヤパーキングセンサーです
上のイラストが私のオススメポイントですが
後方に壁や車など障害物がある時、センサーで距離を測ってブザー音で接近をお知らせしてくれます
宇城店の社員駐車場では他の社員の車の前に
駐車する時があるので、このセンサーがついているおかげで
安心して駐車する事ができます
4つ目は軽自動車なのにハイブリッド
(スペーシアのCMでも言ってますね!!)
マイルドハイブリッドなので低燃費
モーターがエンジンをアシストするのでガソリン消費を抑えます
そしてアイドリングストップからの再始動時は
静かでスムーズなので
セル音が全く気になりません
5つ目は走りです
見た目からして重そうな車のイメージですが
意外と競合他車に比べ大人1人分(60キロ)程軽いんです
更にハイブリッドのモーターアシストもあるので
一段と走りが軽やかです
私はターボに乗ってますが、ノンターボでも軽快に走ります
他にもオススメポイントはありますが
(スリムサーキュレーターとか!)
今回は5つだけご紹介しました
これからお車をご検討されている方や
スペーシアをご検討されている方の参考になればと思います
是非スペーシアをよろしくお願いいたします
次回は他の先輩方にオススメの1台を紹介してもらおうかな~と
こそっと考えてます(笑)
お楽しみに~