こんにちは!
研修生の庄司です
寒暖差の激しい日々が続きますね…
体調にはお気をつけください
本日から新入社員によるクルマ紹介をさせていただきます!
さて、1回目となる今回私がご紹介するのは
おしゃれなデザインで人気のコンパクトSUV
「クロスビー」
それではクロスビーの魅力を3つご紹介します!!
クロスビーの魅力その1⃣
”人々の視線を釘付けにするおしゃれなデザイン”
SUVらしい力強いデザイン!…なのに、愛着のわくかわいらしさ!
その秘密は丸みを帯びたデザインと豊富でかわいいカラーバリエーション
カラーは、シックに決めるMONOTONE
華やかに彩るTWOTONE
モダンに演出するTHREETONEからお選びいただけます!
その他にも、ストライプやチェッカー柄など多くのデカールもございます!
お客様だけのクロスビーにスタイリングしていただけます
是非お好みのカラーやデザインをお探しください!
※ バックドアデカール ストライプ ホワイト ↑
クロスビーの魅力その2⃣
”優れた収納スペースとラゲッジスペース”
クロスビーの収納スペースは室内を広く便利に活用できて、とても便利!
私のおすすめは【助手席アンダーボックス】
助手席シートの下にある収納スペースで、手入れもしやすく便利!
シートの下なので、お友達やご家族とのお出かけの際も便利ですよね
また、クロスビーのラゲッジスペースには大きな工夫が…
防汚タイプのラゲッジフロアに加え、水洗いが可能なラゲッジアンダーボックス!
汚れているものや濡れているものも気兼ねなく積載することが出来て嬉しいですよね!!
※ 防汚タイプのラゲッジフロア ↑
※ ラゲッジアンダーボックスは2WD車[81L]、4WD車[37L] (↑photo:2WD車)
クロスビーの魅力その3⃣
”路面状況に応じた走りを実現する4WDシステム”
4つのモード切替によって、より快適で安全な走りを実現します
では、4つのモードについてそれぞれ説明します!
① スポーツ
力強いトルクを発揮し、エンジン回転数を高めにキープすることで、
パワフルでスポーティーな走りを実現します!
高速道路の走行や合流で大活躍間違いなしです!
② スノー
必要以上のエンジントルクを抑制し、タイヤの空転を抑えることで、
雪道やアイスバーンでのスムーズな発進・加速をサポートします!
特に雪国では嬉しい機能ですよね!
また、地上高が180(mm)と高く、高い走破性を誇ります
③ グリップコントロール
タイヤの空転が発生した車輪のブレーキ制御を早めかつ強くすることで、
ぬかるみや滑りやすい路面で発進をサポートします!
山道など路面状況が悪い場所を走る際は助かりますよね!
④ ヒルディセントコントロール
ブレーキ操作をしなくても自動的に車速を約7km/hに
コントロールすることで、急な下り坂で車速を抑制します!
特に急カーブの多い下り坂では安心な機能ですよね!
私もクロスビーに乗っていますが、
加速性にも優れていて、長距離の運転で使用しても
疲れにくく、私にとっておすすめのお車です!!
以上、クロスビーの魅力をご紹介させていただきました
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました
今回紹介しきれなかった魅力や、紹介させていただいた魅力をぜひ体感していただきたいです!
~ぜひお近くのスズキのショールームにお越しください~
お待ちしております
スズキ自販山形
新入社員
庄司 吏玖