- スズキ株式会社 トップ
- 四輪車
- ラインアップ
- キャリイ
- 走行・環境性能
走行・環境性能
街中ではキビキビした走りを、荒れた道ではパワフルな走破性を。
- *最大積載量350kgです。
Photo:KX 4WD 5MT車 ボディーカラーはシルキーシルバーメタリック(Z2S)
軽トラックMT車No.1※1の最高出力を誇る高性能エンジンが、力強い走りを実現
パワフルさと低燃費を両立する吸気VVT(可変バルブタイミング)付きR06A型エンジンを搭載。低中速域で安定したトルクが得られるとともに、スムーズな加速性能、たくましい登坂性能を発揮します。
最高出力(ネット) | 37kW<50PS>/5,700rpm |
---|---|
最大トルク(ネット) | 63N・m<6.4kg・m>/3,500rpm |
- ※1 軽自動車トラッククラス。2020年11月現在、スズキ調べ。他社にも同数値の車があります。
- *VVT=Variable Valve Timing
- *< >内は、旧単位での参考値です。
ATとMTの良さをあわせもった5AGSをスーパーキャリイ(X)に設定
5速オートギヤシフト(5AGS)は、5MTをベースにクラッチ&シフト操作を自動で行なうトランスミッション。D(ドライブ)モードでは、積載・道路状況にあわせて2速発進モードと通常モード(1速発進)の使い分けが可能。また、積極的に加減速したい時にはM(マニュアル)モードに切り替えるなど、状況にあわせたモードの選択が可能です。
高張力鋼板の採用により、ボディーの軽量化を図りながら安全性も確保
ボディー要所に、軽くて丈夫な高張力鋼板や超高張力鋼板を効果的に使用。衝突安全性や耐久性を高めながら軽量化を図ることで、燃費の向上も併せて実現しています。
パワフルな走りを実現しながら優れた燃費性能も達成
燃料消費率(国土交通省審査値)
キャリイ
2WD 5MT車 | 19.8km/L | ![]() |
4WD 5MT車 | 19.6km/L | |
2WD 3AT車 | 17.2km/L | ![]() |
4WD 3AT車 | 17.0km/L |
スーパーキャリイ
2WD 5MT車 | 18.8km/L | ![]() |
4WD 5MT車 | 18.0km/L | |
2WD 3AT車 | 16.2km/L | |
4WD 3AT車 | 15.6km/L | - |
2WD 5AGS車 | 19.0km/L | ![]() |
4WD 5AGS車 | 18.4km/L |
- *燃料消費率は定められた試験条件での値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。
エンジンオイル交換お知らせ機能
エンジンオイルの交換時期になると、メーター内のインジケーター点灯と、マルチインフォメーションディスプレイ内の「OIL」表示でお知らせします。
- ● エンジンオイル交換お知らせ機能について、詳しくは販売会社にお問い合わせください。
- *工場出荷時はお知らせ機能作動状態となっています。
2WDと4WDの切り替えがワンタッチ ドライブセレクト4×4
(KX 4WD 3AT車、KCエアコン・パワステ 4WD車、KCパワステ、KC 4WD車、X 4WD 3AT/5AGS車、L 4WD車)
舗装路では2WD、荒れた道や雪道などでは4WDと、走行中でもスイッチひとつで切り替えることができます。
- *走行中の2WDと4WDの切り替えは、直進時に80km/h以下で行なってください。
路面状況に合わせ、力強い走りが選べる高低速2段切替え式パートタイム4WD
(KX 4WD 5MT車、KCエアコン・パワステ農繁仕様、KCパワステ農繁仕様、X 4WD 5MT車)
平坦な砂利道やあぜ道などでは4H(4WD高速)を、起伏の激しい荒れた道などでは4L(4WD低速)をレバー操作で切り替えることができます。
- *4Hと4Lの切り替えは、必ず停車して行なってください。
ぬかるみからの脱出に威力を発揮するデフロック機構
(KX 4WD 5MT車、KCエアコン・パワステ農繁仕様、KCパワステ農繁仕様、X 4WD 5MT車)
ぬかるみなどで後輪の片方が空回りした場合に、スイッチをONにするだけで、もう一方のタイヤに駆動力を伝達。ぬかるみなどからの脱出時に威力を発揮します。
- *デフロック機構は、安全のため30km/hを超えた場合は自動的に解除されます。
重積載時の走りを支える強化リヤサスペンション[4枚リーフスプリング](KCエアコン・パワステ農繁仕様にメーカーオプション設定)
強化リヤサスペンション[4枚リーフスプリング]をメーカーオプション設定。重積載時の車体の沈み込み抑制に効果を発揮します。
- *メーカーオプションはご注文時に申し受けます。ご注文後はお受けできませんのでご了承ください。
- ●定められた積載量を守ってご使用ください。最大積載量350kg
狭い路地やあぜ道でもスムーズな走り。
Photo:X ディスチャージヘッドランプ装着車 ボディーカラーはノクターンブルーパール(ZJP)
軽トラックNo.1※2の最小回転半径
ホイールベースが短く、回転半径や内輪差が小さいため、優れた小回り性を発揮。狭い道を曲がる際や駐車時・Uターン時などでも切り返しが少なく、スムーズに走ることができます。
Photo:KC ボディーカラーはホワイト(26U)
- ※2 軽自動車トラッククラス。2020年11月現在、スズキ調べ。他社にも同数値の車があります。
重量バランスに優れ、悪路にも強いショートホイールベース車
積載時の荷重が、前後輪にバランス良くかかるため悪路に強い
起伏した路面でも、車体底部が接触しにくいためスムーズに走行できる
段差をクリアしやすいアプローチアングル&バンパー地上高
山道やあぜ道への乗り入れの際、車体が地面に接触しにくい
荒れた道での走行や障害物を乗り越える際、バンパーが接触しにくい
Photo:KC ボディーカラーはホワイト(26U)