仕事って回数を重ねたり回数が多くなったりすると、こうしたい!ああすればやり易いかも!とか
なったりしますよね
その反面、まあ普通にやれるしいいかと思ってしまうことも多いのが事実
そこでやるか!やらないか!行動に起こすかで環境が変わると自分は考えます
あるときジムニーのオイルエレメントを交換していてエレメントを変えると足回りにどうしてもオイルがかかってしまう
いつも洗い流していたが、その手間をなんとかならないか!と思ったとき、目に入った2リッターのペットボトル
これを加工してカバーにすれば清掃する手間が省けるなと思いつき早速実行

ちょうどオイルフィルターの真下に足回りがあって外すとかかってしまう!
これをペットボトルカバーを作りました

これで清掃する時間数分短縮 効率も上がりますね