こんにちは!
皆さんご存知セニアカーが新型になりました!(*´∀`)
そもそもセニアカーとはなんぞやというお話なんですが、最近の車は技術がどんどん向上していて、衝突被害軽減ブレーキ、いわゆる自動ブレーキなどの安全装備がついている車がどんどん増えています。
しかし、いくら安全装備が付いていても、やはり不安なので免許証を返納する、という高齢の方も増えてきています。( ˘ ˘)
免許証を返納すると、お買い物などは専らバスを使うという方が多いです。
そんな時に便利なのがセニアカーです!(*´◒`*)

スズキのセニアカーのここがすごい
①シェアNO1
スズキはセニアカーのシェアがナンバー1です。街中を走っているセニアカーの半分以上がスズキ製です!
②免許証がいらない
セニアカーは歩行者と同じ扱いのため、免許証は必要ないですし、基本的には歩道を走ります!
③最大時速6km
「え、6kmってしょぼくない?」と思われる方もいるかもしれません。しかし実際にセニアカーに乗って6kmの速度というのは、体感速度もっと早く感じます!
④新型セニアカーには障害物検知サポートが付いてる
これは簡易的な自動ブレーキセンサーで、障害物に近づくと自動で減速する機能が新しく追加されました!
これでさらに安心できますね!

当店にも1台展示してありますので、ご興味のある方はご連絡、ご来店をお願いします!
※当店でご購入頂くことはできません。ご連絡先などをお聞きした後、セニアカー担当部署の方へ引継ぎをさせて頂きます。ご自宅の近くでのご試乗の相談、購入の際のご商談などは担当部署の方からさせて頂きます。