こんにちは!
ここ数年、毎年恒例となっている京都市動物園の清掃ボランティアに今年も行ってきました!(*´◒`*)
集合時間よりもちょっと早く着いたので図書館で少しまったりしていました!
京都市動物園の図書館はじめて入ったのですが、めちゃくちゃキレイで本も多かったです(*´∀`)
2階には床下にワニが!!
寝そべれば2ショット写真が撮れるそうですが、残念ながら今はコロナウイルスの影響で寝そべれないみたいです、残念 ( ๑´࿀`๑)=3
そうこうしているうちに掃除の時間になったのですが、今回は園内ではなく園外のゴミを拾わせて頂きました!
かなりキレイになったと思います!
掃除の後は園内の動物を少し見て回りました(´▽`)
キリンがここまで近くに来ているのははじめてだったのでテンションあがりましたね!((꜆꜄*`∀´))꜆꜄
動物園といえばキリン、そしてゾウです!
たまたまですが水浴びをしているところに出くわしました!
この日は暑かったのできっと涼みたかったんでしょうね(ノ´∀`*)
他にも食堂でみんなでご飯を食べているカメだったり
運動中のレッサーパンダだったり
後光が差し込んでるバクだったり(寝ている?というより目が開いているのでもしかしたら体調不良だったのかもしれません)
この日はいろんな動物のいろんなシーンを見ることができてなかなかいい日でした(*´◒`*)
動物園の人から掃除のお礼に缶バッチをもらったのでソリオジャンパーに付けてみました!
なかなかマッチしていると思います( ˊᵕˋ*)
来年も行くと思いますのでお願いしますー!!
去年・おととしの動物園の記事もよかったらどうぞ! ↓
去年の動物園の記事
おととしの動物園の記事