こんにちは。最近雪が降ったりでとても寒いですね。
自家用車のキャラに乗る機会がめっきり減ってきた店長の伊藤です。
正月休みにキャラに乗ってやろうと思い、車を走らせていたら、
交差点で停止時にいつもより大きな音とともに、ブレーキペダルに振動???
ブレーキパッドが無くなってブレーキローターを削る音が・・・
やってしまいました。2年ほど前にパッドは新品にしたんですが、予算の都合上ローターはそのままにしたつけが今に・・・
早速、野並南店に搬入して修理をしてもらうことに。


4輪とも分解し確認してもらうと、ブレーキローターはひどい錆が。

これではパッドが早期摩耗を起こしてしまいます。
大きな窪みの為ローターの研磨も出来ず、ブレーキロータは新品に交換です。
ついでにホイールベアリングも交換してもらいます。これで以前より気になっていたブレーキのジャダーも解消です。

やっぱり、修理代を抑えようとしたのが間違いでした。
その場しのぎの修理はかえって高くつくことを身をもって体験しました。
皆さんもお車の点検は定期的に行ってください。
後から痛い目を見ることの無いようにメンテナンスはしっかりしましょう。
定期点検等のご予約はお近くの愛知スズキのサービス工場にて承っております。ご来店お待ちしております。