採用教育活動2020.07.02
【特別企画】新入社員によるクルマ紹介 ~ソリオ編~
こんにちは!
研修生の佐藤光(さとうひかり)
です

「新入社員によるクルマ紹介」《第5弾!》
今回は…
コンパクトなのに室内広々
家族にうれしい
ソリオ
の魅力をご紹介いたします

荷物を載せたい
でも
人も乗せたい
そんなあなたに是非お勧めしたい一台です
人も荷物ものせたい方に
オススメしたいポイントは
何といっても
①多彩なシートアレンジ
フルフラット

3人+大きな荷物

2人+大きな荷物

2人+長い荷物

通勤・通学、レジャー、ショッピング等
シーンによって乗る人数も載せる荷物の量も
変わりますよね
クルマもシーンに合わせた
使いやすいカタチにしていきましょう
4~5人乗車でも
後部座席を前に出せば
ゴルフバッグも載せられるくらい
広々としたラゲッジスぺース

荷室側からのリヤシートの
スライド・リクライニング
操作可能

わざわざスライドドアを開けなくても
シートスライドができます
楽ちんですね
さらにさらに

後部座席の荷物を取るためのわざわざ
ドアを開けたり閉めたりするのって
少し手間ですよね
雨の日に後部座席の傘を取りに一度外に出て
濡れる…
嫌ですよね
そんな時には
全体がフラットフロアの
センターウォークスルー
がとっても便利です

前後左右の座席移動がスムーズで
わざわざドアを開けなくても移動が楽々
②後部座席も充実の快適装備
荷物を持っていても、
お子様でも誰でも楽々開閉ができる
両側ワンアクションパワースライドドア

スイッチをポチッと押すだけで
簡単にスライドドアを開閉、
荷物の出し入れや雨の日にも
便利な一時停止機能を採用
お子様でも自分で乗り降りができる
360mmの低ステップ&便利な乗降グリップ


お子様だけでなく、ご高齢の方にも
うれしい設計です

直射日光のカットだけでなく
プライバシー保護に
ロールサンシェード



ドリンクや小物が置けて便利な
パーソナルテーブル

お子様を乗せた際のうっかりの閉め忘れでも安心
車速連動式オートドアロック

ドアを施錠しないまま発進した際、
車速が約15km/hに達すると
ドアが自動で施錠されます
停車し、シフトレバーをPにすると解錠されます
③長距離でも楽々
アダクティブクルーズコントロール

先行車との車間距離を保ちながら自動的に
加速・減速します
先行車がいない場合は
あらかじめ設定した速度(約40km/h~)を
キープします
④駐車も安心
全方位モニター用カメラ

これら以外にも充実の安全機能が
たくさんありますので
こちらからご確認ください
↓
ソリオ安全装備
https://www.suzuki.co.jp/car/solio/safety/
これらの機能をすべて備えた
そんな車が…
マイルドハイブリッド搭載の
ソリオHYBRID MZ
フルハイブリッド搭載の
ソリオHYBRID SZ

ヾ(≧▽≦)ノ

ソリオは
マイルドハイブリッドとフルハイブリッド
2つのハイブリッドからお選びいただけます
詳しくはこちら(https://www.suzuki.co.jp/car/solio/performance_eco/)
今までご紹介した機能できるなら
全部欲しいとは思いませんか
欲しいですよね?
私は欲しいです!!!!
でも新卒で新車を購入する人には
ハイブリッド車は厳しいですよね…


わかります 

私のような
これらの機能が全部欲しい!!
でもハイブリッドやマイルドハイブリッドは
手が出しづらい...
という方にオススメなのが
特別仕様車の「ソリオGX2・GX4」

ベースはGグレードですが、全方位モニター用カメラを装着可能
更にフルオートエアコン、
電動格納式リモコンドアミラー[リモート格納]
先程ご紹介したすべての機能・設備搭載
で快適に楽に過ごすことが出来ます
特別仕様車には
2トーンカラー
がございます
ソリオは
9色のボディーカラーをラインナップ

特別仕様車は先ほどご紹介した
2トーンカラーも含め、
7色のボディーカラーをラインナップ

さて今回のソリオのご紹介はいかがでしたか
情報盛りだくさんでお送りしました(/ω\)
ソリオにはまだまだ魅力が
たくさんありますので、
是非お近くのショールームに
遊びに来てください
お待ちしております

営業研修生
Posted by 佐藤光