採用教育活動2021.12.28
★☆スズキ査定力向上研修☆★を開催しました!
こんにちは!
採用担当の小笠原です
先日、スズキ自販山形では
スズキ査定力向上研修
を開催しました


営業職で入社をすると入社後に
「中古自動車査定士技能検定」
を受験します。
(合格すると中古自動車査定士の資格がもらえます。これが無いと、お客様がお乗りの自動車などの「査定」が出来ません)
中古車査定の世界は、とても難しい世界です。
資格を取得したからといって、すぐに正確な見極めができるわけではありません。
何十台も何百台も査定をして、経験を積んでいく必要があります。
車の傷や修理歴などを、正確に見極める力を向上させるために、当社だけでなくスズキ代理店各社では査定士資格保持者に対する様々な研修を開催しております。
2年程前より、
スズキ独自の査定士の検定試験も登場し
今回はその2~3級の試験も兼ねた
研修を開催しました!!
余談ですが私も営業職時代に受験しました

↑級を持っている営業社員は、こういったカードを携帯しています。
今回は日本自動車査定協会の職員の方を講師に招き
研修を開催しました!
座学の研修だけでなく、実物のクルマを見ての研修も行われます。

1台1台、クルマの状態は全く異なるので
教えて頂いて気づく箇所もたくさんあります

検定試験の結果は後日発表…
今回受講したお二人はドキドキしていることかと思います
なお…
2021年の採用担当者ブログもこちらで最後
本年も採用活動や社内の研修をお届けしてまいりましたが、2022年は今年以上に様々な情報をお届けしていきます!!