採用教育活動2022.07.01
【特別企画】新入社員によるクルマ紹介~ジムニー編~
皆様、こんにちは!
研修生の村山です
最近は全国的に猛暑が続いていますね……
皆さま、どうか熱中症には気を付けてください!
今回のテーマはクルマ紹介なので
「ジムニー」
の魅力についてご紹介します。
「ジムニー」は何と言っても外観デザインのカッコよさ

近年は丸みを帯びたデザインが流行っていますが
直線基調のスクエアデザインは
力強さが溢れ出ており
魅力の塊
悪路走破性能も凄まじく良いの一言
山形の雪もなんのその……
なんと!!
最低地上高205mm
さすが本格オフローダー
また、サスペンションの「3リンクリジットアクスル式(車軸懸架)」
という仕組みで左右の車軸が
ダイレクトに連結しているので、
片輪が浮いても空転しません!!

雪国に対して
「ジムニー」は文句なし
むしろ「牽引ロープ」を準備しておき
スタックした車をドヤ顔で助けることもできちゃいます
もちろん山道に対しても
問題なし
以前、私はジムニーで山道を走る体験をしました。


大きめの石を踏んだり、湿った落ち葉を踏んでも
剛性を従来型比で約1.5倍向上させた
ラダーフレームとボディマウントゴム
が機能して振動やふらつきを抑えてくれるので
地面に吸い付くように走ります
普段行けないような場所にも遊びに行ける
「ジムニー」
は新体験や新発見が出来るのも
大きな魅力ですね。

雪道でも山道でもどのような道でも安全に楽しく運転できる
「ジムニー」は山形でオススメのクルマです!
以上、「ジムニー」紹介でした。
ここまでご覧いただきありがとうございました!!
「ジムニー」はまだまだたくさんの
魅力がありますので
~ぜひ、お近くのスズキショールームへお越しください~

新入社員
村山