採用教育活動2023.06.07
【特別企画】新入社員によるクルマ紹介~ラパン編~
皆様、こんにちは!
研修生の東海林風夏と申します
最近は暑い日が増え、すっかり夏らしくなってきましたね!
熱中症にお気を付けてお過ごしください!
2023年度も私たち研修生がスズキのクルマの魅力を発信しますので
是非チェックしてみてください!
さて、今回私が紹介するクルマは、
かわいらしいデザインで人気の「ラパン」です!
このラパンの魅力を大きく3つご紹介します!

魅力①
デザイン
-私の「好き」がぎゅっとつまったデザイン-
「Lapin(ラパン)」はフランス語で「うさぎ」という意味なんです
そのため、
ラパンにはうさぎのような
「小さくてまるくてかわいい」
イメージのモチーフやデザインが全体に散らばっています。
*デザインのポイント*
「まるしかくい」ボディー
輝くリングをイメージしたまんまるのライト

クルマのあちこちに散らばる隠れラパン
クルマの後ろのライト部分など普段あまり意識しないところにまで
隠れラパンが...!?
私たち研修生も実際に探してみましたが、こんなところに!?
というものが沢山いたので
皆様もぜひ探してみてください!!

毎日のイベントを共に過ごせるマルチインフォメーションディスプレイ
誕生日をラパンから祝ってもらったことでラパンを好きになった友人がいます!
特別な日も寄り添ってくれる素敵なクルマです。


お花モチーフのホイール


ボディーカラーも多彩にご用意しております!
更に、クルマのグレードやボディーカラーに応じてシートの表皮のカラーも変わります。
※Xグレードのみボディカラーに応じて内装色が変わります。
(ライトグリーンとライトブラウンの展開がございます。)

室内のインテリアデザインにもこだわっています!
かわいらしく使いやすいシンプルなデザインの中に多くの収納スペースを確保。
まるで自分の部屋のようにくつろぐことができます。


魅力②
おもいやり装備
-あったらうれしい!がぎゅっ-
クルマに乗っていて感じる
「あったらうれしい」
をとことん考えた、
心地よい空間づくりがなされています!
*あったらうれしいポイント*
ナノイーX搭載フルオートエアコン搭載
ナノイーの技術により、お肌や髪にうれしい空気をお届けします!
また、脱臭やウイルス、菌の抑制にも効果があります!

※Xグレード
※「nanoe」、「ナノイー」及び「nanoe」マークは、パナソニック株式会社の商標です。
360°プレミアムUV&IRカットガラス
日焼けから大切な肌を守ります。
紫外線は年中降り注いでおり、お肌の大敵ですよね
そんなときも、このカットガラスが装備されていれば気にせずに運転を楽しむことができます!

※Xグレード
シートヒーター&足元ヒーター
足元をあたたかく。
運転席と助手席(X、L・G 4WD車)に
シートヒーターを標準装備しているため、
座っているだけでやさしく体をあたためてくれます。
後席にはリヤヒーターダクトを採用し、足元をあたためてくれます

バニティーミラー
運転席と助手席にバニティーミラーがついており、
ちょっとした身だしなみチェックに便利です!(X、Lグレード)
Xグレードには照明もついているので夜間でも使えます!

魅力③
ラブドライブ!
-心づかいが、ぎゅっ-
ラパンはかわいいだけではなく、
運転への細かい気配りがたくさんあります。
運転に苦手意識がある人でも楽しく運転できるはずです。
*心づかいのポイント*
シートとハンドルの高さが調節できる
運転席の高さを調節できる「シートリフター」

ハンドルの位置を調整できる「チルトステアリング」

を搭載しているため、
洋服のサイズを選ぶように、
ドライビングポジションを自分のサイズに合わせることができます!
どんな服装でも乗り降りラクラク
前席のヒップポイントが高く、
開口部の地上高が低いため、
車高が高い車ですが
腰やひざの移動も少なく洋服を気にせず乗り降りできます!

タッチ操作で簡単&便利
7インチディスプレイオーディオを備えており、
(バックアイカメラ付ディスプレイオーディオ装着車)
ラジオやBluetooth接続による音楽再生など
多くの機能を利用することができます
また、バックアイカメラ映像を表示することで、
駐車時の不安を軽減してくれます。
さらに、スマートフォンと有線で接続することで利用できる
Apple CarPlay・android auto機能も搭載!


スズキの安全技術も多く搭載!
事故を未然に防ぎ、
ヒヤリとする場面を限りなくゼロに近づけるスズキの技術が盛り込まれている
スズキセーフティーサポートが搭載されているため
運転が苦手な方にも安心して車を運転していただけます!




エコでいこう!宣言
エネチャージやアイドリングストップ搭載で、
低燃費で毎日の運転を無駄なく行うことができます。

以上、ラパンの魅力をご紹介しました!

ここまでご覧いただき誠にありがとうございました!
私たちの好きがぎゅっとつまったラパン。
私の初めて乗った車はラパンでした。
その外見と内装のデザインが素敵なのに加えてとても走りやすく、
私にとっての「好き」という思い出がラパンと共にたくさんできました。
皆様もラパンと一緒に沢山の「好き」を作ってみませんか?
今回ご紹介したもの以外にもラパンには多くの魅力があります!
ぜひ、お近くのショールームにご来店ください!
皆様のご来店を心よりお待ちしております

スズキ自販山形
新入社員
東海林風夏