採用教育活動2025.02.10
2025年4月入社<内定者>の皆さんの作品を見てきました! 東北芸術工科大学「卒業/修了研究・制作展」
いつも採用トピックスをご覧いただき、大変ありがとうございます。
採用担当の小笠原です
当社のスタッフでも出身者の多い
東北芸術工科大学
数少ない芸術系私大の1つで
全国各地から入学希望者が集まる人気の大学です
2月6日より4年生・院生の集大成
卒業/修了研究・制作展
が開催されており
今年も4月に入社される内定者の皆さんの
作品を見に伺ってきました
この卒展は県内外から、たくさんの方が足を運ばれます!
学校全体がアートの世界に
1日では見切れないほど

今まで採用試験などの合間に
研究・制作内容のお話をお聞きしていたので
完成された展示を拝見して、私も感動しました


賞に選ばれていた内定者さんも
内定者の皆様より展示・作品・研究の説明をしていただきましたが
採用試験や研修の時とはまた違った雰囲気で
とても楽しい4年間だったのかな、とお話を聞きながら感じていました。

内定者のみなさん、ご対応大変ありがとうございます!!
4月からのご入社、とても楽しみにしています
よく
芸術系の大学=芸術系のお仕事に就く
というイメージをされますが
実際は卒業生の皆様は
様々な企業様でご活躍されています!
特に小売業も多くの学生の皆様の就職先に。
当社でも活躍されているスタッフの方がたくさんいらっしゃいます。
芸術というと「自分を表現する」イメージが強いのですが
大学の授業の中では作品や企画を
見る・使う・購入する「相手」を考える事の大切さを学ばれているようです。
だからこそ、営業の仕事にも
つながることがあるのではないかと感じています。
そんな私たちの2026年4月採用も
とうとう正念場
2月12日よりマイナビ2026では
早期エントリーがスタートします
ぜひ、この機会に当社へエントリーを
おまちしております