×

江口 卓也

チームリーダー

全く過去の経験が生かせないプロジェクト課題設定でしたが、楽しみつつも各メンバーの能力を活かせる活動になるように頑張りました

小林 進一

キャノン班/サブリーダー

ダークホース"魔鈴"生み育て 直観バリバリ
高回転型ショートループ 柔軟臨機応変 アドリブ
行き当たりばったり ファスト思考 でも長考型
道具マニア 運び屋 KY(空気読まない)活動

明山 衆保

土台・砲台班/サブリーダー

環境に柔軟に対応できる土台設計
レーザー位置出し方式の確立
アイディア不発率高め
ワニビカビカ光らせ隊 コスト管理ブック作成 

小塩 直紀

遊撃班/デザイン班/サブリーダー

3Dプリント品の超短納期設計製作
手作りシフォンケーキ差し入れ
LEDのダミーロウソク作成
飲み会幹事 HP作成

樫山 武士

遊撃班

魔改造部屋の整備 通路作成
ブラシ置き店舗発見買い出し
木工の鬼 ホームセンター買い出し
試作対応 ケーキ製作 

増尾 福司

注射器班

注射器型の発案・製作
工作機械使用方法のアドバイス
ムードメーカー
本番現地参加への熱い熱意

岐津 尚哉

ノズル/タンク班

ノズルと加圧タンクの試験及びまとめ
部品リスト作成
撮影当日に必要なマシンや機材の
荷積み工程リスト作成

市橋 大樹

土台/砲台班

回転砲台のメイン設計 3Dモデリング
3Dプリンタ出力 高強度構造の提案
できた物ベースで次を考える 三現主義

森 敦司

制御班

本番ワニの制御プログラム・回路・配線作成
100個以上のプログラム作成
廉価な部品でのカメラ認識制御の実装
誰とでも仲良くなる飲み会盛り上げコミュ強

遠山 武

注射器班

試作品の試射サポート
水浸し対応
キャノン土台製作

都築 一志

ノズル/タンク班

水滴の集弾評価・マシン構成検討・製作
最初期の高精度な自作土台による試験
外装の背骨製作
チーム内コミュニケーションのファシリテーション

中田 和哉

土台/砲台班

砲台動作のリンク機構検討
木材での簡易試製作
アイディア出し
おやつもぐもぐ係

八月一日 良源

デザイン班

ワニメインデザイナー(魔鈴) 造形組立
上顎及び下顎の削り出し
閃王(ヒラメキング) 【かわいいは正義!】
外観の矛盾点改善(腕の削減)
土壇場での瞬時のデザイン変更は英断!

Jishnav R Hazarika

制御班

自動照準操作のためのリアルタイム
画像認識・制御プログラムの開発
会社から唯一のインド人参加者
人と接するのが大好きな
明るくてダイナミックな性格

岡本 晏岳

ノズル/タンク班

本番機圧力回路の設計製作
ノズルのテスト環境整備
ペットボトルを加圧タンク化
コーラは食玩

西尾 稜

土台/砲台班

土台の形状の検討
初期ノズル制御テスト用プログラムの座標計算
本番での発射角度調整

植田 匡勝

土台/砲台班

砲台/照準機構/カメラ用土台の
アイデア出し・設計・製作
マシンを安全・快速輸送
本番環境でのレベル出し

五島 大介

土台/砲台班

ラピッドプロトタイピング
3現主義 とにかくやってみよ
手仕事 マシン輸送

中嶋 祐基

注射器班

開発用発射台製作(DIY)
キャノン土台製作 別案班の調整
相良からの浜松遠距離通い

大岡 亮介

注射器班

開発用発射台製作 キャノン土台製作
工作機械使い方講座
模型エンジン取り扱い講習 5S大事

川瀬 崇詠

制御班

食べきれないおやつの供給
メンバーの脳に栄養を
片手間にスマホ連携機能付き
超小型AI制御ユニットを開発

山根 哲郎

遊撃班

開発テスト用ケーキの作成
その後スペインに逃亡

加島 鷹彦

加工/製作班

試作依頼窓口 作成全般
ノズル伸ばしマイスター
本番機ノズル製作者

辻岡 弦樹

加工/製作班

ピストンキャノンのアイデアをCAD起こし
機械加工窓口
~高火力のロマン砲を求めて~

金子 誠

ノズル/タンク班

層流ノズルの開発
解析と実験のループ
無念のタイムアップ

坂本 卓也

土台/砲台班

土台のレーザー照準用の的台の検討/製作
本番用土台の子部品の設計検討 試作図の作成
初期土台の別案の検討
ロウソクへの水弾観測班

徳弘 千夏

後方支援/デザイン班

ワニ外装の開発と製作
トップスタイリスト
ニットの女王 裁縫の鉄人 資料作成
買い物支援

八木 リサ

後方支援

調整気配りに尽力 運送/宿泊予約
活動の様子を撮影
買い物支援