
こんにちは
スズキアリーナ中津川です
いつもブログを見ていただきましてありがとう
ございます

『最近の軽自動車は装備が普通車並で
高くなったね』
こんな感想をよくお客様からいただいてます
ここ最近で法規対応でブレーキサポートが標準になり、
普通車からのお乗換えも多いことから装備に
関しても『標準』が多くなってきています。
ここでスズキの最新の衝突被害軽減ブレーキ
『DSBSⅡ』がついたことによって、
何が『標準』になったのか触れておきたいと思います。
ワゴンRスマイルにも2024年12月10日のマイナーチェンジで
この『DSBSⅡ デュアルセンサーブレーキサポート』が装備されました。
マイナーチェンジ前の『DCBS デュアルカメラブレーキサポート』と何が変わったのか
見ていきたいと思います。
①フロントパーキングセンサーが標準に
Q.フロントパーキングって

A.障害物を感知し音でお知らせ。
スムーズな車庫入れや縦列駐車をサポートします。
初めてお車を所有される方や運転にちょっと自信がない方には
ありがたい機能ですよね
今までのモデルではオプションとなっておりました。
更に補足でDSBSⅡではこのセンサーで衝突被害軽減ブレーキが作動
するシステムとなっております。
旧型では音でお知らせする機能に留まっておりました。
②クルーズコントロール(ACC)、標識認識機能が標準に
旧型ではメーカーオプションで『セーフティプラスパッケージ』
の設定がございました。
・クルーズコントロール(ACC)
・標識認識機能
これらの機能がパッケージになったオプション
でしたが、新型では標準となりました。(Gを除く)
※ステアリングオーディオスイッチ、ヘッドアップ
ディスプレイも一緒に装備されるオプションでした。
更にDSBSⅡの機能ではないのですが、こちらも。
➂エンジンスターターの機能が
メーカーオプションナビ標準に
メーカーオプションで全方位モニター付きナビを
選択いただくと『スズキコネクト』がセットで
ついています。この『スズキコネクト』の機能のひとつに
エンジンスターターがございます。
・冬場のキンキンに冷えた車内
・夏場の灼熱の外気にさらされた車内
乗り込むにも勇気がいりますよね
スズキコネクトでは携帯アプリからエンジンとエアコンの
始動が可能となっております
旧型ではスズキコネクトの設定がございませんでした。
エンジンスターターをつけるにはオプションで
選択いただく必要があります。
※このオプションではエアコンの操作には
対応していません。(前回降車時のエアコン設定で始動します)
仮に旧型のスマイルで①、②、➂のオプションを
選択した場合¥173,800でした。
☟車両価格☟
旧型 HYBRID X ¥1,691,800
新型 HYBRID X ¥1,864,500
旧型と新型の車両価格の差額は¥172,700です。
仮に旧型HYBRID Xに①、②、➂のオプションを
選択した場合、¥1,865,600となります。
つまり値上げしているようで実は逆に¥1,100お値打ちになっている
事実がここにございます
(というかほぼ変わっていない)
おまけに旧型では設定のなかった、
電動パーキングと車線維持支援機能(レーンキープ)
も新型HYBRID XとHYBRID Sで標準となりました。
あとこれはほんとに余談なのですが、
最近各メーカーで『CDスロット』がオプションに
なる傾向があります。(車種によっては選べないものも)
スズキも同じで、例えばスペーシアはオプションになっています。
(メーカーオプション全方位モニターナビの場合)
ワゴンRスマイルはこの、
『メーカーオプション全方位モニターナビ』を選択いただくと
『CDスロット』がもれなく付いてきます
音楽をBluetoothで聴くのが当たり前のご時世ですが、
中には『CDスロット』のほうが使い慣れている方も
いるかと思います
これらの装備が欲しいものかどうかは別としまして・・・
同等以上の装備がついての価格差ですから当然と言えば
当然な気がいたします

いかがでしたでしょうか
お客様のメリットとしましては、
『標準であれもこれも着いてないの』が
なくなります。後から
『あれも欲しかった』
とか
『乗換え前の車についてたのに』
など不満が少なくなるのかなと思っております。
こんなワゴンRスマイルに魅力を感じていただける
方はぜひ実車をご覧になってください
スズキアリーナ中津川では、下記試乗車をご用意しております
ワゴンRスマイル
グレード:HYBRID X(2WD)
色:トープグレージュメタリック ソフトベージュ2トーンルーフ
メーカーオプション:全方位モニター付きメモリーナビゲーション
スズキアリーナ中津川では各種モデルの試乗車、展示車を
取り揃えております。まず見て触って乗ってみてください
↓展示車・試乗車一覧↓
https://www.suzuki.co.jp/dealer/21212121/exhibit/
