セニアカーを購入されたQ様。
すっかり操作にも慣れてきて、今日はお友達のお宅訪問です。

途中までやってきたQ様…雲行き
が怪しくなってきたことに気が付いて、
洗濯物を干したまで出かけたことを思い出し、
自宅の娘さんに連絡しようとスマートフォン
を手にした時でした!
突然飛び出してきた
自転車
に気が付かず…
停止して、何とか事故にならずにすみましたが、ヒヤッとした瞬間でした。

セニアカーは道路交通法では「歩行者」扱いになります。
「歩行者」扱いなんですが、
携帯電話
やスマートフォン
の操作は
安全なところに停車してから
行ってください。
思わぬ事故や、お怪我の原因になります。
もちろん、タブレットやノートパソコンなどの操作も同様です。