先日、愛車が110000キロ!

走行したことはは、ご紹介しました。
で、お問い合わせをいただきました。
「セニアカーの総走行距離は
どうやったらわかりますか?」
@¥@¥@¥@¥@¥@¥@¥@¥@¥@
以前の機種(ET4D6型)では、
走行距離を表示・記録する機能がありませんでした。
ET4D7型からは、トリップメーターは表示が出るようになりましたが、
総走行距離は表示されませんでした。
しかし!!!!!
ET4D8型以降は、
整備点検モードのみとはなりますが、
総走行距離がわかるようになっています!

(真ん中の88.8のところに表示が出ます。
普段は「23.5」のようにトリップメーターが表示されます。
今回は撮影用に全表示出るようにしてあります)
点検モードにすると…
ブザー音と数字の表示で総走行距離がワカリマス!
(残念ながら「125キロ」のようには表示されません。)
気になる方は、
1年点検の際に確認させていただくことができます。
お気軽に点検、お申し出ください。