こんにちは。(セニアカーの中の人)です。
1月17日です。

1995年(平成7年)1月17日午前5時46分、
兵庫県淡路島北部沖を震源とするマグニチュード7.3の兵庫県南部地震
(阪神・淡路大震災)が発生しました。
神戸市などで震度7を記録し、
近畿地方の広い範囲で甚大な被害が発生、
死者6434人、負傷者4万3792人、
約25万棟の家屋が全半壊した未曽有の災害でした。
(中の人)も、大学生で、奈良にいましたが
揺れで目が覚めたこと、覚えています。
幸いにして、私の周辺では大きな被害にあわれた方はいませんでしたが、
ほかの学部では亡くなった方もいたと聞きました。
そんな今日は1996年に制定された「防災とボランティアの日」です。
災害は「明日は我が身」です。
他人事ではなく、
自分事として考えて、普段から行動することが改めて必要と感じる1日です。