こんにちは。(セニアカーの中の人)です。
さて本日
2月26日は
「脱出の日」
です!
映画みたいなタイトルですが、
1815年
エルバ島に流されていたナポレオン・ボナパルトが
エルバ島を脱出し、パリに向かった日なんです。

1814年の
オーストリア・プロイセン軍、
スウェーデン軍の大包囲網によって
フランス帝国の首都・パリが陥落、
ナポレオンは自らの退位と終戦を目指しましたが、
側近の裏切りによって無条件退位させられ、
地中海のコルシカ島とイタリア本土との間にある
エルバ島に追放されました。
脱出後はパリにもどって見事復位を成し遂げ、
連合国側に講和を申し入れますが拒否され、
再び戦争へ。
その後イギリス・プロイセンの連合軍に
ワーテルローの戦いで敗れ、
再び王位を追われます。
このおよそ100日に及ぶ「一時的支配」を
「百日天下」というそうです。
(日本では明智光秀の「三日天下」が有名ですね)

なかなかお買い物
にもいけない、
近所の病院
や郵便局
、銀行
へも行けない…
ナポレオンの「脱出」ではないですが、
「おでかけ」の手段として

セニアカー
いかがですか?
試乗車ご用意します。
ご自宅までお持ちします!