その他 2024.10.18 「マモル」と「オチル」(10月18日) こんにちは。(セニアカーの中の人)です。 さて今月22日は じゃなくて… 「パラシュートの日」です。 1979年のこの日 フランス・パリ公園で フランス人のアンドレ=ジャック・カルヌランが 高度8000フィート(およそ2440メートル)の 熱気球から飛び降りました。 直径7mの布製の傘のようなものと一緒に飛び降り これが世界初のパラシュートでの降下となりました。 着陸時には衝撃があったものの 当人は無事だったそうです。 ちなみにパラシュート(Parachute)は フランス語の「守る(para)」 と 「落ちる(chute)」 を 組み合わせた言葉なんだそうです。 セニアカーも もともとは年長者を表す シニア(senior) と カー(car) を もとにした造語です。 試乗出来ます!! お気軽に お問い合わせください。 ご自宅までお持ちします!