こんにちは。
(セニアカーの中の人)です。
改めて…

セニカアーについて
その特徴を
説明いたします!
まず一番は
「セニアカーは歩行者なんです!」
ということ。
セニアカーは道路交通法では「歩行者」扱いとなります。
(最高速度が時速6キロのため)
なので、歩道を走行できます。
もちろん道路横断の際は横断歩道上を走り
信号も歩行者用が適用となります。
二番目は
「電気で動く」
ことなんです!
でも、今ははやりの電気自働車みたいに
「充電スタンド」や200ボルト電源は必要ありません!
充電器は本体内蔵で、

バッテリーも取り付けたまま充電出来ます!
ご自宅の100ボルトで、

本体内蔵のコンセントから
充電出来ます。
充電方法も簡単!
コンセントを差し込むと
「充電を始めます」のアナウンスが流れ

充電中(赤ランプ点灯)から
満充電(充電完了・緑色ランプ点灯)になるまで待つだけ!
そして三つ目は
「操作が簡単!」
なことです。
スイッチを入れて
レバーを押せば動き

離せばブレーキ!です。
魅力満載のセニアカー
試乗出来ます!

お気軽にお問い合わせください。
ただいまスズキでは

セニアカー試乗キャンペーン
実 施 中 で す !!